出版社内容情報
投資に使えるお金はあんまり多くないけれど、一生お金の心配をして暮らすのはつらい…
そんな人のために、50年間山も谷も超えて勝ち残り、投資で食べてきた著者の極意を完全公開します。
勝ち抜き続ける人の【黄金ルール】【損切ポイント】【現状分析と未来予測】【リアル失敗談】etc…で着実に資産形成!
買った株が上がったらすぐに売るべき?/長期保有と短期保有どちらがいい?/投資を始める際の注意点は?/証券会社任せでも儲かる?/なぜ今「日本株」がアツいの?/ゴールドや積立NISAって?/これから先「上がる」業界はどうやったらわかる?/どんな銘柄を買えばいい?/勝てる人はどんなニュースに注目しているのか?……本書ですべてお答えします。
「たくさんの情報に振り回されないための超基本」から「無難な勝ち方」「ハイリスクハイリターンでちょっと冒険」まで、これ1冊。注目30銘柄も収録!
内容説明
本書は、講義形式で進みます。講義1では今なぜ株式投資を始めるべきなのか、その理由を説明します。講義2では投資をするうえで知っておくべきキーワードを21個解説。講義3、講義4、講義5ではレベル別に、持っているだけでいい銘柄、好業績・高配当の銘柄、ハイリスク・ハイリターンの銘柄を紹介します。また、講義5の前には補足講義として、著者の実際の投資ドラマを事例に、チャートの読み方と売買のタイミングについて解説します。
目次
はじめに 資産ゼロから「お金」に困らない人生を手に入れる
講義1 株式投資を始めるべきシンプルな理由
講義2 まずはこれだけ知っていればOK!投資キーワード“知識編”&“実践編”
講義3 「持っているだけ」でいいブランド銘柄
講義4 好業績・高配当銘柄で「目指せ毎月10万円!」
補足講義 中・上級者編に入る前に ニューIPO銘柄に学ぶ「チャートの読み方」と「売買のタイミング」
講義5 余裕がある人はハイリスク・ハイリターン銘柄で冒険!
あとがき 明るい未来へ
著者等紹介
菅下清廣[スガシタキヨヒロ]
スガシタパートナーズ代表取締役。国際金融ストラテジスト。投資家。学校法人立命館顧問。メリルリンチをはじめとする名門金融機関で活躍後、現職。「経済の千里眼」の異名を持ち、政財界にも多くの信奉者を持つ。著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ポール
天切り松
かたひろ
zig / A Reading man