出版社内容情報
4万人以上を幸せにしてきた心理学講師「あゆか先生」がお話し会で語ってきた夢を叶える方法を、まるごと一冊にまとめました!
好きなページを開いて、できそうなことから楽しく実践するだけで、自己重要感が高まり、ポジティブになれて、ワクワク感情が湧いてきます。
思考・言葉・行動が整えば、願いがかなうスピードは一気に急上昇! 子育て、仕事、健康、お金、恋愛、人間関係……全部絶対にうまくいきます。
そんな不思議な力を持つ夢ドリルには、無理してやらなければいけないワークは一切ありません。1日ひとつ、ひとくちサイズのチャレンジを楽しみながら行うだけでOKです。
例えば
・願いごとを「縦書き・赤字」で書こう
・寝る前の自分に「愛しているよ」と言おう
・「夢ドリ名刺」を交換しよう
・自分にときめく服を着よう
などなど、簡単なのにミラクル続きの人生になる、50の開運アクションをたっぷりご紹介!
さあ、今日はどのページを開きましょうか?
内容説明
愛もお金も幸せもまるごと全部手に入れる!めくったページを実践するだけ!お願いごとを「縦書き・赤字」で書こう。寝る前の自分に「愛してるよ」。大きなため息をついてみよう。思考・行動・感情が変わる「ひとくちサイズ」の開運アクション50。
目次
第1章 願いが叶う仕組みまるわかり!「夢ドリル」のトリセツ(どんな願いも叶う!「夢ドリル」の基礎知識)
第2章 読むだけで、自分が大好きになる!(あなたが生まれてきたことがミラクル;朝、目覚めて、起きるだけでえらい! ほか)
第3章 使う言葉を換えれば、人生は好転する!(朝、自分に「おはよう」の挨拶をしよう;嫁入り道具に持たせたい、夢が叶う3つの言葉 ほか)
第4章 ワクワク感情で、理想の未来へひとっとび!(排水口は「地球のお口」;「思い」のこもったものを買って応援 ほか)
著者等紹介
畑鮎香[ハタアユカ]
心理学講師、夢を叶える専門家、夢コーチアカデミー創始者。兵庫県西宮市生まれ。2012年に、絵本『あいしてるよ』を自費出版。10年間、年間250日以上、全国各地で講演活動・個人セッションなどを行い、のべ4万人以上の夢を叶えるお手伝いをしている。支援を目的に立ち上げた革製品ブランド「Antaskalana Japan」でオーナー・デザイナーを務め、収益の一部を奇付に充てている。イノチムスブ家「ありがとう巡礼」など、社会貢献活動にも情熱を注ぐ。座右の銘は「悟りとは、なくして初めて気づくことに、なくす前に気づくこと(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。