あなたの中の「天才」の見つけ方―人生を最適化する9つのジーニアスタイプ

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

あなたの中の「天才」の見つけ方―人生を最適化する9つのジーニアスタイプ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月24日 05時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 288p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046061065
  • NDC分類 141.18
  • Cコード C0030

出版社内容情報

スペイン発のスマッシュヒット本!
自分には何もないと思っている人は多いようですが、人には必ず得意なものがあります。

本書の著者トニー・エストゥルクは、様々な分野の専門家を集めたチームを組んで10年間、人の才能について研究してきました。
トニー自身も、経営者でありながら音楽家、そしてジーニアスタイプの研究者と、自らの才能をくまなく生かした人生を送っています。

そんなトニーが提唱する人の「才能(ジーニアスタイプ)」は、全部で9タイプ。これまでにないユニークな分類です。
1 無限<インフィニティ>――新たな道を示す
2 正方形<スクエア>――実用主義と理論
3 楕円<エリプス>――夢を生む人
4 三角形<トライアングル>――売る力と共感力
5 円<サークル>――無条件の愛
6 長方形<レクタングル>――たゆまぬ努力
7 五角形<ペンタゴン>――配慮し手当てする
8 ひし型<ランバス>――超越的なものに親しむ
9 星<スター>――とびぬけた才能

それぞれの才能にはそれぞれの強みがあり、そして必ず「闇」もセットで存在します。
人生を謳歌している人は「才能を生かしている人」、不調にある人は自らの才能を生かせず「闇」の側が表出している人……。
チェックテストであなたの天性の能力、才能を知り、それを伸ばしてみたいと思いませんか? きっと、これまでにない自分の側面に気付くことで、仕事の仕方や時間の過ごし方が変わるはず。

天職や適性がわからない人はもちろん、仕事のチームメンバーやプライベートのパートナーのことをもっと知りたい人、子育て中の人、教育に従事する人など、自分の、あるいは人の才能を見つけたい、伸ばしたい方におすすめの1冊です。

内容説明

生まれもった「資質」と「闇」がわかる!仕事・進路・人間関係・育児・教育…チェックテストでタイプを知れば、これからやるべきことが見えてくる。

目次

前編 9つのジーニアスタイプ(無限“インフィニティ”―新たな道を示す;正方形“スクエア”―実用主義と理論;楕円“エリプス”―夢を生む人;三角形“トライアングル”―売る力と共感力;円“サークル”―無条件の愛;長方形(レクタングル)―たゆまぬ努力
五角形(ペンタゴン)―配慮し手当てする
ひし形(ランバス)―超越的なものに親しむ
星(スター)―とびぬけた才能)
後編 ジーニアスを解き放とう(ジーニアスを目覚めさせる;教育の異常;人間関係におけるジーニアスタイプ;スーパーマンを生み出す;情熱を燃やそう;才能と人生)

著者等紹介

エストゥルク,トニー[エストゥルク,トニー] [Estruch,Tony]
1981年生まれ。音楽家。19歳のときに3つの音楽関係の会社を興す。100名を超える関係者集団を観察するなかで、自身の経営管理者およびアーティストとしての経験を下敷きにジーニアスタイプの研究を開始し、以後10年にわたり人間の成長について専門家の協力を得て研究を続けてきた

山本朝子[ヤマモトアサコ]
美術家・翻訳家。美術系大学卒業後、メキシコへ渡り日本語教師・社内通訳・翻訳者として働く。現在、石川県金沢市を中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まゆまゆ

9
どんな人でも必ずどこか秀でたところがある。そこを見つけることで自身の進む道を意識しようと語る内容。9種類の分類を試してみたけど自分はどれにも当てはまらない気が……(笑)2023/10/19

ざっく

6
この手の類の本は色々読んできたが、どの本もしっくり来ないものが多い。おそらく自分の実感を持ちながらゆっくり考えられていないからなのだろう。色々な自己分析のやり方はあるのだろうけど、やり方よりも時間をかけることが大事なような気がする。何事においても。自己分析をやり切った人は、軸からズレていると感じることがあるのだろうか。実感とズレることもあるのだろうし、自分が完璧を求めすぎなのだろうか。どちらにせよ、ちゃんと書いて、残して、という形で自己分析しないといけないな。2023/04/25

hinotake0117

1
やまけん氏 @yamaken_edu がずっと天才研究について発信されていて「天才」というテーマは面白そうと感じている中見つけた書。 天才、というとハードルが上がるが、秀でた要素として9つのタイプをあげ誰でもどれかの要素を持っていると紹介。2025/05/02

ふわふわ

0
9種類は多いと思った!2024/09/15

Samansa

0
まあまあ2023/03/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20533686
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品