年収300万円でもラクラク越えられる「貯蓄1000万円の壁」

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

年収300万円でもラクラク越えられる「貯蓄1000万円の壁」

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月01日 06時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 272p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046060716
  • NDC分類 591.8
  • Cコード C0033

出版社内容情報

つみたてNISA、iDeCo、投資信託……。
基本的な運用方法もしっかり解説
第1章 あなたの「お金の現在地」を知る
第2章 お金が貯まる5つのコツ
第3章 貯蓄にまわすお金のつくり方
第4章 稼ぐ力で貯蓄を増やす
第5章 面倒いらず。ほったらかしてお金を増やす
第6章 「貯蓄1000万円の壁」を越えると、素晴らしい世界が待っている

内容説明

つみたてNISA、iDeCo、投資信託…。基本的な運用方法もしっかり解説。

目次

第1章 あなたの「お金の現在地」を知る
第2章 お金が貯まる5つのコツ
第3章 貯蓄にまわすお金のつくり方
第4章 稼ぐ力で貯蓄を増やす
第5章 面倒いらず。ほったらかしてお金を増やす
第6章 「貯蓄1000万円の壁」を越えると、素晴らしい世界が待っている

著者等紹介

飯村久美[イイムラクミ]
金融機関在籍中にファイナンシャルプランナー(FP)の資格を取得。退職後、自らの経験から、お金の正しい知識を身につけることが「生活を守る手段」であり、「やりたいこと」や「夢」につながると痛感。その経験を伝え、その人の夢が叶うマネープランをサポートすることを目的として、2006年FP事務所を開業。テレビやラジオ出演、セミナー講師など幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

baboocon

16
飯村久美さんの著書は何冊か読んだけど、あまり変わり映えはしなかったかなという印象。この手のマネー本ではまず固定費を見直す、というのが判で押したように出てくるけど、とっくにそんなんやってるんですよね…保険に入らないとか、携帯電話料金を見直すとか。2023/07/07

文太

6
壁にぶち当たっているので再読。ここで諦めずにコツコツと進めていれば必ず到達できると再認識。焦らず進んでいきたい。2024/01/14

文太

6
貯蓄において壁がいくつか存在することは有名な話。その中で最後の壁が1000万円。しかし、時間をかければ誰でも到達可能。自分自身を社長に置き換え、収入を増やす、支出を減らす、運用する。このコツコツが大事。私自身も支出をもう一度見直して、出ていくお金を減らしたい。2023/02/11

☆ツイテル☆

2
フライヤー2023/06/15

ぱぱちん

0
貯蓄1000万円では、老後の生活に不安が残る。それでも、全く貯蓄がないよりはましか。収入を増やす、支出を減らす、運用する。基本的にはこの3つ。収入を増やしたり、支出を減らすのは、とうにあきらめてるから、あとは運用しかない。投資信託にiDeCoにNISAに関しては、もう少し詳しい書籍を参考にしよう。2023/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20370172
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品