けテぶれ学習法 漢字練習小学6年生

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

けテぶれ学習法 漢字練習小学6年生

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月12日 05時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 176p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784046060426
  • NDC分類 811.2
  • Cコード C6081

出版社内容情報

「けテぶれ学習法」とは、
「計画→テスト→分析→練習」という
自己改善のサイクルを回す勉強法。

子どもたちが、 自分自身で学びのPDCAサイクルを回し、
「自分なりの学習法」を獲得していける考え方です。
全国の小学校・中学校で大きな反響をよんでいます。

その「けテぶれ学習法」が、「漢字ドリル」と合体!
話題の勉強法を完全再現しました。

多くの漢字ドリルとは異なり、
たくさんの「勉強のコツ」を載せているので、
子どもたちが、自分の勉強法を編み出していけるようにしています。

このドリルによって、「勉強がきらい」から「勉強が好き」に変わる、
一生使える「自分なりの勉強の仕方」が身につくような1冊です。

■「けテぶれ学習法」の特長
PDCAなどの「難しい言葉」ではなく、
「計画(け)→テスト(テ)→分析(ぶ)→練習(れ)」という形にすることで、
子どもたちにも理解しやすくしています。

「勉強のコツ」をバラバラと伝えるのではなく、
根幹となる「勉強の仕方」を重視しているので、
汎用性が非常に高いです。
それゆえに「勉強が楽しい」と感じてもらいやすいです。

誰だって「やらされる勉強」はつまらない。
「自分で学ぶこと」とは本来、楽しいはずです。
このドリルは、「学ぶことの楽しさ」を見つけられるようにしています。

■この本のおもな対象読者
●「勉強がきらい」「漢字学習が苦手」な小学6年生
●子どもの成績に悩んでいる保護者
●「けテぶれ」を子どもに伝えたい先生

最近チェックした商品