他人の期待には応えなくていい

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

他人の期待には応えなくていい

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月05日 20時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046058034
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0030

出版社内容情報

「カッコイイほうを選べ」
「空気を読むな、自己主義で行こう!」
18年にわたるプロ野球人生で培った、自己肯定感を高める35のメソッド!

プロ野球の阪神タイガース、千葉ロッテマリーンズで活躍した著者が
現役時代のエピソードを踏まえて説く「人生訓」が詰まった一冊!

強く・かっこよく・自分らしく生きるロジックを学べば
自然と自己肯定感が高まり、生きる活力が湧き出す!

【目次】
はじめに 「常識」を疑い、「普通」を問い直す
第1章 自分か、それとも他人か?
第2章 「他人の目」を利用して考える
第3章 成功とはなにか? 失敗とはなにか?
第4章 物事は常に逆算して考える
第5章 幸せな人生を歩むために
おわりに 新しい刺激が生まれると、新しい感覚が生まれる

内容説明

18年にわたるプロ野球人生で培った自己肯定感を高める35のメソッド!プロ野球阪神、ロッテで活躍した著者による“個”の可能性を最大限に発揮する方法。

目次

はじめに 「常識」を疑い、「普通」を問い直す
第1章 自分か、それとも他人か?
第2章 「他人の目」を利用して考える
第3章 成功とはなにか?失敗とはなにか?
第4章 物事は常に逆算して考える
第5章 幸せな人生を歩むために
おわりに 新しい刺激が生まれると、新しい感覚が生まれる

著者等紹介

鳥谷敬[トリタニタカシ]
1981年6月26日生まれ。東京都出身。聖望学園高校、早稲田大学を経て、2003年の自由獲得枠で阪神タイガースに入団。内野手。右投げ左打ち。ベストナイン選出6回、ゴールデングラブ賞選出5回。阪神時代は精神的支柱としてチームに貢献。選手会長、野手キャプテン、チームキャプテンも務めた。2020年、前年シーズンオフに阪神を退団し、千葉ロッテマリーンズ入り。2021年、遊撃手として史上最高齢となる39歳9カ月での開幕スタメン。2021年10月31日、現役引退を表明。現在は野球解説者や野球評論家を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

すのーまん

4
野球選手っぽくないというか、でもそこがまた魅力で、選手時代も引退されてからもずっと注目しています。求道者みたいな感じ?変なこだわりは持たず、シンプルに考え、長期計画で、というのは取り入れやすそうな考え方。現役のときから読書家だったとか。納得です。相変わらずイケメンだし。2023/05/13

だいご

3
いろんな自己啓発本を読んできたけど、人物を知っているからか説得力を感じた。生え抜きとしてタイガース一筋で引退するのかと思いきや、球団の意向で不遇の時を過ごし、最後はロッテで引退した鳥谷。他人の目を利用して自分をコントロールするというのは「なるほど」と思った。野球だけでなく人生全般につながることが書かれていて非常によかった。2023/06/18

Stair512754

2
サクサク読めた 予想外に面白かった ちょっと考え方似てるかも 「面倒くさいから付き合い酒不要」とか(笑)2023/09/18

yuugiou

2
面白かったです。 個人的に区切りのところに言葉が書いてあるのでよかったです。2023/06/11

ザラシ

1
自分の特徴を知り、得意を活かして勝負する。長所を潰す可能性があるから他人の期待には無理して応えなくていい。鳥谷は野球が「得意だったから」プロを目指したのが面白い。本当はサッカーが好きだったって。判断基準が「カッコいいかどうか」っていうのは取り入れがいがあるかも。そういう基準だったら楽しく目指せる気がしている。2023/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20674709
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品