出版社内容情報
吉原 珠央[ヨシハラ タマオ]
著・文・その他
内容説明
職場やデート、会食など、あらゆるシチュエーションであなたの魅力が瞬時に伝わるやわらかい「品」の見せ方をお教えします。
目次
はじめに 「親しみやすさ」は「品の良さ」
第1章 品があって心地がいい人の「小さな習慣」
第2章 品があって心地がいい人の「身だしなみ」
第3章 品があって心地がいい人の「考え方」
第4章 品があって心地がいい人の「話し方」
第5章 品があって心地がいい人の「言葉遣い」
第6章 品があって心地がいい人の「人付き合い」
第7章 品があって心地がいい人の「心の整え方」
おわりに 心地良く感じられる人は品性をも醸し出す
著者等紹介
吉原珠央[ヨシハラタマオ]
1976年生まれ。埼玉県出身。イメージコンサルタント。日本行動分析学会会員。短大卒業後、ANA(全日本空輪株式会社)で客室乗務員として勤務。その後、証券会社や人材コンサルティング会社を経てプレゼンテーションやコミュニケーションを専門とするコンサルタントとして2002年にDC&ICを設立。「体感して学ぶ」というオリジナルのメソッドでビジネスパーソンや企業向け研修、講演活動を実施。2016年から、「ストレスフリーなライフスタイル」をコンセプトにした『PURA *Tokyo』を創設し、オリジナルのライフスタイルアイテムの開発およびオンラインストアの運営に携わる。現在は、早稲田大学人間科学部(通信教育課程)3年に在籍し、認知科学、コミュニケーション学、人間工学、教育工学など、人間の認知や学習、行動やコミュニケーションのスタイルなどを学際的に学び、研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 株式上場準備の実務