デジタルライフ・モノワーカー―モノ選びで劇的に豊かになる仕事術

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

デジタルライフ・モノワーカー―モノ選びで劇的に豊かになる仕事術

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月28日 05時46分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046056399
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0030

出版社内容情報



高澤 けーすけ[タカサワ ケースケ]
著・文・その他

内容説明

さあ、人生が変わる最高の「仕事道具」を手に入れよう!ベンチャー・IT大手・フリーランスを経験して見つけた「新しい働き方」。本当に厳選した珠玉のモノたちを一気に紹介!

目次

第1章 好きなモノ1つで働き方が変わる
第2章 最高の仕事道具(相棒)と出会うためのルール
第3章 仕事を豊かにするマイ・フェイバリット・モノ
第4章 モノ選びで劇的に豊かになるフリーランスの仕事術
第5章 モノワーカーの自己ブランディング術
終章 モノと共生する理想のデジタルライフへ

著者等紹介

高澤けーすけ[タカサワケースケ]
デジタルライフクリエイター。1992年、和歌山県生まれ。上智大学理工学部卒業後、ベンチャー企業を経て、Yahoo!JAPANでデジタルマーケティングの仕事に従事。会社勤務のかたわら2015年に始めたレビューやライフスタイルのブログ「webledge」が月間20万PVを集め人気に。2018年に独立し、その年の12月にYouTubeを開始。現在は、カメラ・ガジェット・旅行などを発信し、YouTubeの登録者数は16万人を超える。写真・動画好きが集まるオンラインサロン「屋根裏」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ロビー

2
モノ本は自分のモチベーションの為に読んでいます。 もうちょっとモノの写真が多いといいなぁ。 このジャンルでは高城剛さんの『life packing』シリーズの右に出るモノはありませんな。2023/03/22

草食系教師

2
図書館本。目新しいことはあまりなかった。堀口さんのモノマリストの本に印象は似ていた。自分の持ち物にこだわりをもとうという主張は共通している。ここには強く賛同するが、この境地に達したのはごく最近。若いうちから値ははるが持ち物にこだわっていられるってカッコいいよなあ。2022/12/29

かい

1
デジタルガジェットの紹介は「古びれない」ことが難しいから、ある種(その人自身への興味関心に左右されるような)タレント本的な趣が出てくるんだろうかと思った。フリーランスの働き方ってあんまり見聞きしたことがなかったのでなるほどなーと。2023/02/19

ぷー

1
生産性アップのガジェットが色々知れた。見てて楽しい。2023/01/06

anco

1
ファンブックみたいな感じでした。2022/10/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20171939
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品