出版社内容情報
365日、ほぼ白黒コーデで生きる、現役アパレルディレクター、かんだまの白黒コーデ本がついに完成!
白黒を軸にすれば、忙しい朝、限られた服のなかから、最適なコーデが作れるようになります!
本書では、白黒コーデのポイント【10Rule】を紹介。
定番の黒ジャケットや白シャツ、高見えする白黒服の選び方まで網羅しました。白黒だけなのに、毎日お洒落に見えるポイントは必見です。
また、白黒コーデが生きるメイクテクから、著者のこれまで&これからを語るコンテンツも大充実。
モノトーンコーデ好きさんはもちろん、
最近コーデを決めるのが苦痛になった方、
お洒落を効率よく選びたい方、
装い方を一新したい方、必見の一冊です!
内容説明
白黒服のワードローブなら忙しい朝、限られた服の中から一瞬で最適なコーデが選べる!白黒ベースで等身大なのに絶妙にモード感がある、働くアラサーが一番知りたいかんだま流白黒コーデの10ルールを初公開。
目次
アパレルディレクターのかんだまが、365日、白黒で生きる理由。
1 10 RULES―365日白黒コーデですごすかんだまの10ルール(一生ものの黒ジャケットこそ最強の相棒;白シャツはオーバーサイズがちょうどいい ほか)
2 LIFE―かんだま31歳、悩みながらもこんなふうに生きてきた
3 MAKE―白黒コーデを引き立てるかんだまメイク(かんだま流毎日メイクの作り方;リップからはじまる白黒コーデの話/ease style)
4 EVERY DAY―毎日たのしく暮らしたい(かんだま10年後に向けていま思うこと)
著者等紹介
かんだま[カンダマ]
白黒服を愛するアパレルディレクター。新卒で入社したアパレル会社に勤めながらYouTube「かんだま劇場」を立ち上げ、登録者数30万人を超える人気チャンネルに。同アパレル会社に8年勤めた後、独立。2021年9月に、アパレルブランド「MARW UNITED ARROWS」ブランドディレクターに就任。等身大でいながらも、程よいモード感のあるスタイルが反響を呼んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アコ
miho
桜三昧
-
- 和書
- 日経225先物取引入門