白と黒で垢抜けた私の10のルール―THE KANDAMA MONOTONE STYLE BOOK

電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

白と黒で垢抜けた私の10のルール―THE KANDAMA MONOTONE STYLE BOOK

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 112p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784046054876
  • NDC分類 593.36
  • Cコード C0077

出版社内容情報

365日、ほぼ白黒コーデで生きる、現役アパレルディレクター、かんだまの白黒コーデ本がついに完成!

白黒を軸にすれば、忙しい朝、限られた服のなかから、最適なコーデが作れるようになります!

本書では、白黒コーデのポイント【10Rule】を紹介。
定番の黒ジャケットや白シャツ、高見えする白黒服の選び方まで網羅しました。白黒だけなのに、毎日お洒落に見えるポイントは必見です。

また、白黒コーデが生きるメイクテクから、著者のこれまで&これからを語るコンテンツも大充実。

モノトーンコーデ好きさんはもちろん、
最近コーデを決めるのが苦痛になった方、
お洒落を効率よく選びたい方、
装い方を一新したい方、必見の一冊です!

内容説明

白黒服のワードローブなら忙しい朝、限られた服の中から一瞬で最適なコーデが選べる!白黒ベースで等身大なのに絶妙にモード感がある、働くアラサーが一番知りたいかんだま流白黒コーデの10ルールを初公開。

目次

アパレルディレクターのかんだまが、365日、白黒で生きる理由。
1 10 RULES―365日白黒コーデですごすかんだまの10ルール(一生ものの黒ジャケットこそ最強の相棒;白シャツはオーバーサイズがちょうどいい ほか)
2 LIFE―かんだま31歳、悩みながらもこんなふうに生きてきた
3 MAKE―白黒コーデを引き立てるかんだまメイク(かんだま流毎日メイクの作り方;リップからはじまる白黒コーデの話/ease style)
4 EVERY DAY―毎日たのしく暮らしたい(かんだま10年後に向けていま思うこと)

著者等紹介

かんだま[カンダマ]
白黒服を愛するアパレルディレクター。新卒で入社したアパレル会社に勤めながらYouTube「かんだま劇場」を立ち上げ、登録者数30万人を超える人気チャンネルに。同アパレル会社に8年勤めた後、独立。2021年9月に、アパレルブランド「MARW UNITED ARROWS」ブランドディレクターに就任。等身大でいながらも、程よいモード感のあるスタイルが反響を呼んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アコ

17
Kindle Unlimited:著者と同じく白黒コーデが多めなので読んでみた。いわゆるスタイルブック。/んー自分と白黒コーデの方向性が違うし、そもそもこのかた華奢な美人さんじゃん!笑/やたらUNITED ARROWSが出てくるなと思ったらコラボしてるからなのね。他の頻出ブランドはマルジェラ、MOUSSY、SLY等。このあたりの服が好きなかたは参考になるかも?/登録者数32万人超えのYouTuberなのは読み始めて知りました。2023/02/06

miho

14
【2022-027】【図】黒パンツ、黒スカート、黒ワンピ…気づけば黒を選びがちだけど、モノトーンにすると私の場合はなんか地味…。てことで、YouTubeも参考にしているかんだまちゃんの著書を読んでみました。結論、顔!!かんだまちゃんはなんたってまず顔が可愛い。顔立ちは変えられないけど、あれくらいぱきっとしたリップ塗らなきゃなだめだな。まだまだマスク生活が続くだろうから、メイクでどこまで変われるか不明だけど、この春夏は黒を素敵に着こなしたい。2022/03/09

桜三昧

1
様々な色の服が好きなので、白と黒で潔いスタイルに変更できるかなと思って手に取りました。著者の方と年齢が離れており、また、少々目指すスタイルが違ったように思います。オフコーデには良いかも。写真が多いので、雑誌を見る感覚で目を養うことができましたし、コーディネートは参考になり、年を重ねてもきちんとしたいと思いました。2024/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18859953
  • ご注意事項

最近チェックした商品