出版社内容情報
「丁寧な暮らし系」の人気Vlogger、石垣島在住の夫婦・Mochaさんの生き方をつづったエッセイ。
独学で作るオリジナリティあふれるパンを作りながら、コーヒーや食に対するこだわり、「自分の手に負えるサイズの幸せな暮らし方」として日々の生活を紹介する動画が癒されると話題です。
YouTubeでも人気のオリジナルレシピのパン、
炒る、挽く、淹れる作業も心の安寧につながるコーヒー、
完璧じゃなくても気になったらまた直せばOK!なスタンスのDIY、
見て、触れて、自分が心地よいと思えるものを集めた家と暮らし……どれも、自分をご機嫌にするための手段。
選び取ったものはそれほど多くはないけれど、その分大切に、繰り返し使い続けることができる。
そんなMochaさんが選択してきた「もの、こと、気持ち」を深掘りしました。
巣ごもりで心を覆う閉塞感、せわしなくなんとなく過ぎてしまう日々――ちょっと疲れている心がふっと軽くなる。
そんなMochaさんのYouTubeの映像を切り出したような一冊です。
読むことで、あなたの心も ふと軽くなりますように。
内容説明
巣ごもりの閉塞感に疲れた日常が変わる幸せな暮らしのルーティン。「最高の癒し」と話題のVlogger、待望のエッセイ!
目次
1 食べるということ(ひとつひとつを楽しむこと。幸せな食時間;不自由だから自由になれた。コーヒーとの出会い;パンはシンプルに。自分のアイディアを忘れない ほか)
2 暮らすということ(開放感のある家で快適に過ごす;インテリア選びは、少しのルールと好きな気持ちで;ものを「育てる」ことで心がときめく ほか)
3 生きるということ(「普通」を手放して自由に生きる;インドでも変わらなかった人生を、夫婦という絆が変えてくれた;夫婦関係が円満な理由は、お互いを縛らないという思いやり ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
おれんじぺこ♪(16年生)
TITO
Yumi Ozaki
salvador
-
- 電子書籍
- PriPriパレット 2023-202…