はしもとみおの木彫り教室―暮らしによりそうどうぶつたち

電子版価格
¥1,705
  • 電子版あり

はしもとみおの木彫り教室―暮らしによりそうどうぶつたち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784046052681
  • NDC分類 713
  • Cコード C0071

出版社内容情報

動物彫刻家・はしもとみおが贈る、初めてからの木彫りレッスン本!

『情熱大陸※』にも取り上げられた、「命を彫り出す彫刻家」が、
日々の暮らしに寄り添ってくれる、癒やしのどうぶつ雑貨の作り方を紹介します。

犬のスプーン、猫のお皿、鳥のブローチに、海のいきものモビール……
木のぬくもりを宿した雑貨があなたのお部屋を彩ります。

『はしもとみおの木彫り教室 暮らしによりそうどうぶつたち』では、さまざまな動物を模した木彫り雑貨の作り方を、基礎的なステップから丁寧に解説。
丁寧な写真と図つきで解説しているので、木彫りをやったことがない人でもまずは挑戦してみることができます。

絵が苦手!という人でも大丈夫。ひとつひとつ型紙もついているので、まずはそれを参考に始めてみてはどうでしょうか。
慣れてきたら、ぜひ自分でスケッチをして動物の姿を写し取ってみてください。
好きな動物や、自分のお家の大切な子をイメージした、世界にひとつだけの雑貨を作ってみませんか?

※「情熱大陸」動物彫刻家はしもとみお編は、MBS動画イズムで配信中!

内容説明

カトラリー、ブローチ、モビール、リングピローなどのどうぶつ雑貨をハンドメイド!木彫りのハウツーが分かる。

目次

Basics 木彫りのキホン
猫と犬のスプーン
Step Up 1 いろいろな猫・犬を作ろう!
猫のお皿
ツバメのブローチ
うさぎのレリーフ
海の生き物モビール
キジトラ猫のリングピロー
Step Up 2 彫るモチーフをスケッチしてみよう
黒柴のリングピロー
はしもとみおの木彫りたち
おわりに
型紙

著者等紹介

はしもとみお[ハシモトミオ]
彫刻家。幼い頃から動物に親しんで育つ。2005年東京造形大学美術学科彫刻専攻卒業。2007年愛知県立芸術大学美術研究科彫刻専攻修了。さまざまな動物たちの肖像彫刻を制作。全国各地で個展を展開している。三重県の古民家にアトリエを構える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なつ

30
著者本2冊目。木彫りと陶芸、どちらも立体。何が違うのかなぁと考えてみた。分かったことは、木彫りは木の塊を削ったり、くり抜いたりして形を生み出して行く。言うならば『引き算のアート』。陶芸は、同じく土の塊を削ったりくり抜いたりもするけれど、取っ手をつけたり、パーツを乗せたり、もするので『引き算のアート』でもあり『足し算のアート』でもある。どちらも可能な陶芸。加えて、焼く前なら、つくり直しもできちゃう。そう思ったら、わたしはやっぱり陶芸が好きだな、って。数あるアートの中から陶芸を選んで良かったな、って。再確認。2023/10/21

ゆか

13
作れないので見て楽しむ。猫と犬のスプーン、猫のお皿、ツバメのブローチ、うさぎのレリーフ、ヒトデ、マンボウ、ラッコのモビール、キビトラネコのリングピロー、黒柴のリングピローなどどれも可愛い♡2024/07/06

遠い日

7
昨日ようやく「はしもとみお展ー時を刻むいきものたちー」を観られて、早速復習。触ることができて、写真もOKの展覧会。いきいきとした表情の木彫りの動物たち、魚たち、鳥たち。ものすごく小さいサイズの作品もたくさん展示されていて、驚きの出来栄えにびっくり!よくこんなに小さなものを彫れるものだと見惚れました。展覧会で見た作品を探して二度楽しみました。出口のグッズ販売のところでガチャを回して、4センチくらいのネコのママンのフィギュアをお持ち帰りしました。2024/09/11

あられ

5
この木彫作家の大ファンです どんな成長を見せるのか楽しみにしています デッサン力が最高で、巻末近くの作成風景はなめるように観ました 近所に在住していれば習いに行くのになあと思いながらお宝本です2023/04/17

遠い日

3
はしもとみおさんのご活躍、何よりです。自分では木彫はしませんが、はしもとみおさんの作品が大好きです。タイトル通りの親切な作成過程の指導。道具や木彫りに適した木材の解説。スケッチのコツや彫り進む過程のたくさんの写真が親切。全ていいけれど、猫と犬のリングピロー。すてきだな。2021/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18213170
  • ご注意事項

最近チェックした商品