内容説明
YouTube、ニコニコ動画で注目のダンボールアーティスト初の書籍化。誰でも簡単に身近な道具で作れる世界一美しいダンボール作品を紹介。
目次
第1部 ダンボールクラフトの基本を学ぼう(ダンボールを深く知ろう;必要な道具と使い方;カッターの使い方;ダンボールを買おう;型紙を切り出し、型取りしよう;ダンボールを切り出そう;ライナーの作り方(片面ダンボールの作り方)
短冊・のりしろの作り方
工作の心得
たいせつなおはなし)
第2部 ダンボールクラフトを始めよう(初級編 ブタの貯金箱;中級編 ピアノ型ペン立て;上級編 竹細工風あみかご;超上級編 法起寺三重塔)
著者等紹介
うぷあざ棟梁[ウプアザトウリョウ]
ダンボールクラフター。3歳頃からダンボール工作に目覚める。20歳に「うぷあざ棟梁」名義で、ニコニコ動画で自身の作品を初投稿。投稿第3作目となる「松本城」では、10万再生を超え(俗に「殿堂入り」という)、地域情報配信サービス「松本経済新聞」でも取り上げられた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひなにゃんこ
7
★4 ダンボール造形の本2冊目。こちらは実際に作る方がメイン。著者の作品紹介は最初の数ページ。それだけでも凄さは分かる。建築物の完成度!さらに戦車はモーターで本当に走るし、三線は弾けてしまう。ここまでではないけど、一般の人向けに工夫された、初級から超上級まで4種類の作り方を解説。型紙だけで本の半分!可愛いブタの貯金箱は、尻尾を引くと中身が取り出せるようになってるし、切り口のギザギザも丁寧に隠す仕上がり。ピアノ型ペン立ては蓋や鍵盤が開けられる蝶番までダンボール!実際に使える強度の編みカゴ!三重塔はもう絶句。2020/10/14
Tatsuhito Matsuzaki
5
ブタの貯金箱は可愛く作れそうですが、 法起寺三重塔は確かに超激ムズですね❗ 2020/10/18
オラフシンドローム
0
★★★☆☆ 電子書籍にて。 捨ててしまうダンボールでこんなに素敵な作品が出来るなら、言うことない。 三重塔も素敵だけど、カゴ風も実用的で良いな。強度は無いにしても。 やってみたい。コストかからないし、老後の趣味にも良いね。2023/04/13
-
- 和書
- イギリス文化事典