外資系社長が出合った 不思議すぎる日本語

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

外資系社長が出合った 不思議すぎる日本語

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046046055
  • NDC分類 810.4
  • Cコード C0081

出版社内容情報

==============================================================
外国人って、日本語のどんなところが気になるの?

カナダ出身の外資系社長が気になって仕方ない「不思議すぎる日本語」!
==============================================================

ある時は現役ビジネスパーソンで世界的IT企業・レノボの日本法人社長、
またある時は『土佐日記』を

内容説明

日本の古典文学とコンピュータ工学を専攻したカナダ人社長が15年にわたり書き留めてきた「外国人が気になる日本語」

目次

1 これって何!?直訳できない変な日本語
2 ウサギは一羽、パンツは一丁?日本語の数え方
3 なんでそうなる!?矛盾した日本語
4 何が違うの?似ている日本語
5 謎がいっぱい!漢字の秘密
6 頼む、教えてくれ!考えると眠れなくなる日本語
7 外資系社長もびっくり!仕事の日本語

著者等紹介

ベネット,デビット[ベネット,デビット] [Bennett,David]
レノボ・ジャパン合同会社代表取締役社長、NECパーソナルコンピュータ株式会社代表取締役執行役員社長。トロント大学大学院卒。早稲田大学にて日本語を習得し、2004年から2年間、文部科学省国際交流員として香川県に勤務。その後、東京でコンサルタントとして勤務する傍ら、学習院女子大学大学院にて日本古典文学を学ぶ。大手半導体メーカーを経て2018年に世界的IT企業で世界最大のパソコンメーカーでもあるレノボに転じ、日本市場担当バイスプレジデントとしてレノボ・ジャパンおよび日本電気との合弁会社であるNECパーソナルコンピュータの社長職を務める。プログラミング教育などSTEAM教育の普及にも注力するほか、山形大学の客員教授として教鞭も執る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tomtom

15
外国育ちの方なのにとても日本語のことを知っているし、大切にしていてありがたいなと思った。ありがとうはthank youより特別というのがいいな。2023/12/20

アルパカ

7
ずっともやもやしていた「負けず嫌い」という言葉について書かれていて長年の疑問が氷解しました。この場合の「ず」は動詞の否定の「ず」ではなく、平安時代からの接尾語・接尾辞の推量「むず」の省略であり、「だろう」のニュアンスを含んでいるので「負けを考えるのすら嫌だ」という風に解釈できるという大野晋氏の説があるのだそうです。2025/04/04

tetsubun1000mg

5
現役のNECパーソナルコンピュータージャパンの社長の著書。 高校時代のホームステイに始まり、早稲田大学進学と日本というより日本語に取りつかれたマニア化、日本語けんきゅうしゃのレベル。 日本の歴史だけではなく、中国の歴史まで言及して音読み・訓読みまで解説する。 日本人の生活習慣、日本独特な人との付き合い方なども分かっておられるようで驚きです。 外国語と日本語の違いや構成を知る機会になりました。2020/08/07

とみぃ

4
言葉って、とても大切なものだと思いますが、たくさんの興味が湧いてくる本でした。 知らなかったことも、子供の頃、疑問に感じてましたってことも。外国の方からみると、こんなふうに感じるのね。など、楽しく読めます。2020/08/20

くわもんぺ

3
普段何気なく使っている言葉だけど、よくよく意味を考えると知らないこともたくさんあり、日本人以上に詳しいことに感心しました。 2022/08/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15938656
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品