出版社内容情報
スライスチーズでスフレチーズケーキができちゃうって知ってた?
内容説明
身近な材料と道具でだれでも、かんたんにおいしいお菓子が作れます。100万人が大絶賛したスイーツレシピ。
目次
1 “cook kafemaru”で大人気のスイーツ(スフレパンケーキ;濃厚ガトーショコラ;不思議なガトーショコラ ほか)
2 チーズとヨーグルトのおうちスイーツ(ミニベイクドチーズケーキ;スフレチーズケーキ;割れしゅわスフレ ほか)
3 kafemaruさんちの定番スイーツ(ブルーベリーマフィン;抹茶ホワイトマフィン;キャラメルカップケーキ ほか)
著者等紹介
kafemaru[KAFEMARU]
登録者数110万人を超えるYouTubeチャンネル「cook kafemaru」でだれでも作れるおいしいお菓子を中心に2014年から動画を投稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おれんじぺこ♪(16年生)
9
クーベルとか使ってなくて本当に家にあるもので作れそうなものが載ってるから普段お菓子作りしない人でも楽しめそうな1冊。アーモンドパウダーくらいかな、我が家には常備(笑)してるけど、普通のお宅にないもの。ラッピング用品を100均のもので紹介してるのもかわいい。私は形から入るタイプだからすぐ製菓材料店でラッピング袋とか箱とか買っちゃうけど(笑)2025/02/17
紅生姜
9
チーズケーキ系は簡単でおいしく作れるので、手づくりスイーツにはぴったりだ。冷たいヨーグルトケーキは、さっぱりしていて、いくらでも食べられる味だった。また作ろうと思う。2019/09/29
玲奈
3
作り方がいろいろあって、しかも簡単そう。 自分では、お菓子作らない派も作ってみたくなるね。 オーブンしか使わないお菓子のレシピ集あるけど、多種多様なとこも良き。2021/01/19
shizuca
3
作ってみました。 おいしかったし、簡単だったー。2020/10/24
とみち
3
デザイン、中身とも好みでした。まだ作っていないけど作りたくなるお菓子がたくさん。お菓子の基本や、ラッピングの紹介など心配りが感じられた。ラッピングセンスも好み!いつもホットケーキミックスに頼りがちなので、まずはベーキングパウダー買って、パンケーキから作ってみたい。2020/10/17