家事なんて適当でいい!

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

家事なんて適当でいい!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046043634
  • NDC分類 599.04
  • Cコード C0077

出版社内容情報

子育てに悩むすべてのママへ! 最重要ミッションは「死なせない」!

目次

序章 母の幸せが家族の幸せ
第1章 楽になる家事(家事できなくても死なない;お金で解決できることは惜しまない ほか)
第2章 楽になる育児(今しなくていい苦労はしない;泣き声にはイヤホンを ほか)
第3章 楽になる行動(一度すべてをやめてみる;自分の機嫌は自分でとる ほか)
第4章 楽になる考え方(母親として自信のある人はいない;いつもそばにいることが愛情じゃない ほか)

著者等紹介

ボンベイ[ボンベイ]
5歳の長女と2歳の次女と三女の双子の子育てに奮闘する働くママ。「死なせない」を最重要ミッションに掲げ、無理をしない、つらくない、ママも幸せになる家事育児の方法をSNSで発信している。その投稿が子育てに悩むお母さんたちの共感を呼び、インスタグラムは2か月でフォロワーが4万人以上増加。現在も精力的に子どもとの暮らしについての情報発信を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kentaro

53
「死なせない」育児は、お金の使い方に関して、必要な物には使い、それ以外は徹底して使わない。 また、料理ぎらいには時短レシピや簡単レシピはあまり意味がなく、そもそも当然のことながら、毎日の献立を考えるのも苦痛、そんなとき決めたのが、週に4日は豚汁とご飯。豚バラ、にんじん、大根、ごぼう、玉ねぎ、長ねぎ、里芋などなど。お肉でしっかりタンパク質と脂質も摂れて、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富な野菜もたっぷり。これに具材をちょっと変えたり、調味料を変えればシチューになったりカレーになったりする。これでいいのだ。2020/01/12

とよぽん

44
お金で解決できる家事・家電製品によって、時間と心の余裕が手に入る。お願いできることはどんどん夫や義両親などを頼って、完璧を目指さず、自分の心身の健康を最優先する。5歳の長女、2歳の双子姉妹、3人のお子さんを育てながら自営業を続けているボンベイさんに拍手! 息子夫婦にこの本を勧めたい。それにしても、日本の女性って、家事を真面目にやりすぎていると思う。何だろう・・・家庭の寛容度が低い? 家事をサポートする商品の販売促進戦略? 家事はもっとズボラで適当でいいんですよ、という風潮をつくってみたい。2020/01/14

17
リミテッドにて ●家事が出来なくても死なない。離乳食は全食ベビーフードでOK。宅配、レトルト、冷凍食品もフル活用 ●洗濯は洗濯乾燥機の一択 ●赤ちゃんの入浴は2日に1回 ●どんなにあやして泣き止まない。病気でも怪我でもなさそう。そんな時はイヤホンを装着して好きな音楽をかける。赤ちゃんは腕の中にいるから様子はわかる ●子供は笑っている時は心の扉が開く ●人間の幸福にとって自分で決める という感覚が大事 ●子供が大切だからこそ、その子を守る自分を大切にすべき ▷いかにストレスなく育児をするか2020/01/04

チョビ

8
子育てさえできれば、子供がすこやかに育てば、という但し書き要。 子育て論です!2020/01/21

モケリン

8
凄く良かったです!!子どもを産んだら全身全霊で子どものことを考えて、家事も完璧にこなしてって思ってた頃もあったけど、現実は発狂しそうなほどにしんどいことばかり。なので「適当でいいこともあるんだよ」ってことを、ネットだけでなく、こうして本という形で世に出してもらえると、見返しやすいので本当にありがたいです。ラクに生きるヒントがつまった良書でした。2019/07/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13905555
  • ご注意事項

最近チェックした商品