採用側の本音を知れば転職の書類選考は9割突破する

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784046025159
  • NDC分類 366.29
  • Cコード C2034

内容説明

採用担当者が応募書類をどう見ているかわかれば、効果的な書き方がわかる。何をどう評価されるか、採用側の視点から説明。自分の状況に合わせて応用しやすい。Pointで、時間がない人も要点を素早くつかめる。ミスマッチを防ぎ、転職成功を実感できる会社の選び方を解説。

目次

基礎編 転職成功・不成功の分かれ道(自分に合う会社をどうやって見分けるか;「予選落ち」してしまう書類の共通点)
実践編 「どう見られるか」がわかれば書き方がわかる(採用側にとっての応募書類とは;プロフィール欄で何を見られるか;学歴・職歴や資格・スキルで何を見られるか;志望動機・自己PRで何を見られるか;通勤時間・希望事項で何を見られるか)
応用編 ケース別の応募書類と提出方法(職歴のケースによる応募書類の書き方;職種による応募書類のポイント;提出時の印象で評価を変える)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アルカリオン

10
「そんなやつおらんやろ」と突っ込みたくなるNG例多数。実際にはいるのかも知らんが。「連絡先を現職の電話にするのは論外。"個人名で連絡してください"と書き添えて気を利かせたつもりになっている人はOUT!」とか。書籍としての価値は否定しないが、個人的には何の参考にならなかった▼「これをやれば差を付けられる」という内容ではなく「これができていないと、そりゃあ落ちるだろう」という内容が大半。当然、この本を熟読しても書類が9割通るようにはならない▼「最低限を抑えるためのチェックリスト」という感じでもないんだよな~。2022/07/17

にゃんまげ

1
とても参考になった。2016/09/06

おこげ

0
サンプルの中に自分が当てはまるのがあって結構参考になった2015/01/22

黒とかげ

0
なかなか具体的に書いてあって良い本。書類選考で落とされたら、入り口で閉ざされてることになるから。2020/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7717117
  • ご注意事項

最近チェックした商品