リラックスイングリッシュ

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

リラックスイングリッシュ

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046024718
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0082

出版社内容情報

母国語のように「力を抜いて」英語を話すための新しい学び方20ヵ国語を身につけた著者が教える、落ち着いて英語が話せるようになる新常識

完了形はいらない!
・関係詞ナシ
・仮定法ナシ
・RとLの発音ナシ
・三単現のsナシ

ピョートル・フェリクス・グジバチ[ピョートル フェリクス グジバチ]
著・文・その他

内容説明

完了形はいらない!関係詞ナシ、仮定法ナシ。20ヵ国語を身につけた著者が教える、力を抜いて英語が話せる新常識。

目次

1 英会話のニューベーシック(全ての学びの基本となる行動英文法;「つまらない英会話」が一変する価値観型の質問 ほか)
2 スタバで隣り合った外国人とたやすく仲良くなってしまう英会話(新しい世界を開くための最初の一言;笑いの壁を越えて行け ほか)
3 超生産的な英語の学び方(「今スグに、家で、1人で、ほぼ無料で」できる最高のスピーキング練習法;フレーズを覚えたければ馬鹿になれ ほか)
4 「あの日本人は違う」と思われるちいさな習慣(自分を包み隠さない;「村社会」から飛び出す ほか)
5 知らないと損をする英語の「嘘」(「TOEICスコアが大切」は「嘘」;「敬語やスラングを使いこなすべき」は「嘘」 ほか)
巻末資料 武器になる行動英文法集(日常会話;ビジネスシーン)

著者等紹介

フェリクス・グジバチ,ピョートル[フェリクスグジバチ,ピョートル] [Feliks Grzywacz,Piotr]
プロノイア・グループ株式会社代表取締役/モティファイ株式会社取締役。2000年に来日。ベルリッツ、モルガン・スタンレーを経て、2011年Googleに入社。2015年に独立して未来創造企業のプロノイア・グループとHRテクノロジー企業のモティファイを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

momogaga

43
英語に関してはついつい勉強モードになってしまいます。もっと楽に学ぶため手に取りました。肩の力を抜いた楽習法は参考になります。2019/06/16

roatsu

20
通して読むと題名もしっくり来る。英語というリングワ・フランカが持つ寛容さを認識させ、チャレンジへのハードルを下げるとともにそもそもコミュニケーションとは?をも考えさせてくれる内容になっている。特にChapter4.と5.は日本人が英語とコミュニケーションに対して持つ諸々の固定観念を問い直すための良き示唆である。著者の様なしっかりした第三者からの指摘は大事だと改めて思う。これからの時代を生きる上で、世代や職業を問わず読んで損はない一冊。P183以降に付くシーン別行動英文法集は楽しいお役立ち。早速使いたい。2018/12/06

Moca

10
英語は完璧を求めていない。 いくつかの答えがあるので、正解は求めていない。 要するに、英語が通じればそれで良いと思いました。 英語を使い分けて具体的に話すこと。 英語が話せないから恥ずかしいと違う。 17億人のうち、4億人が英語のネイティブとされている。 ネイティブは求めていない。非ネイティブでも英語は話せれる(通じることを話せば)。 英語という寛容的な言語なのである。2021/02/28

Tenouji

9
伊藤羊一氏の「1分で話せ」を読んで、わかったんだけど、言葉というのは、心と行動をつなぐもんなんだ。で、こちらは、英語で自分の行動にどう働きかけていくか(行動英文法)、ということが書いてある。2018/12/24

どん

3
世界で日常語で英語を使っている17億人のうちネイティブは4億人だけ。Tokyo Englishでいいじゃないかというのは納得。恥ずかしがらずに話してみよう。2019/11/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13224631
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品