出版社内容情報
21世紀を勝ち抜く企業になるための「ビジネスモデル」のつくり方メルカリ、ドンキホーテホールディングス、イオングループなど27の勝ち組企業のケーススタディに基づく、
大前流「儲けの仕組み」がこの一冊に網羅! 圧倒的なボリュームで大前流「戦略的思考」の本質に迫る。
書き下ろし「大前式『21世紀のビジネスモデル』の描き方」も収録。
「みなさんにも、ここで取り上げている27のケースに対して、
『もし自分がこの会社の社長だったら、抱えている問題に対してどう取り組むか』
『この会社のトップなら、この会社の事業に対してどのような意思決定を下すか』
を自分なりに考えるトレーニングをしてほしいのです」(本書より)。
※本書は、書籍シリーズ「BBTリアルタイム・オンライン・ケーススタディ(大前研一のケーススタディ)」として発行されたケーススタディを収録にあたり改題、加筆、新編集したエッセンシャル版です。
CASE1 イオングループ 「過去の成功体験」に引きずられない
CASE2 しまむら 世界に通用する「ブランド力」を高める
CASE3 ドンキホーテホールディングス さらなる成長に不可欠な「差別化戦略」
CASE4 マツモトキヨシホールディングス 業態を超えた「競争激化」に立ち向かう
CASE5 MonotaRO デジタル時代の「プラットフォーム」戦略
CASE6 グローバルダイニング 「リピーター」を呼ぶ仕掛けを作る
CASE7 燦ホールディングス 「低価格競争」に飛び込むか否か
CASE8 DMM.com 「成長」を導くインセンティブ設定
CASE9 ナガセ 「少子化時代」にどう立ち向かうか
CASE10 メルカリ 「スタートアップ企業」のさらなる成長戦略
CASE11 イオンエンターテイメント 「空き」をビジネスにする経営戦略
CASE12 NTT(日本電信電話) いかに新たな「顧客価値」を創造するか
CASE13 安川電機 「成長分野」での守りと攻めの戦略
CASE14 VAIO 「停滞する市場」で活路を見出す
CASE15 富士通 相次ぐ「異業種参入」で主導権を握る
CASE16 メディアテック 「中国市場の減速」への対応策
CASE17 エスビー食品 出遅れた「海外展開」で逆転を狙う
CASE18 雪印メグミルク 「ガラパゴス」からの脱却と世界最適化
CASE19 永谷園ホールディングス 市場成長を見越した「ポートフォリオ」管理
CASE20 ヤマサ醤油 「最大手の躍進」に死角はないか
CASE21 ミズノ ニッチトップを目指す「マルチブランド戦略」
CASE22 ツムラ 「新市場の開拓」のリスクにどう備えるか
CASE23 小松製作所 新たな「ビジネスモデル」を創造
CASE24 村上開明堂 「競争ルールの変化」に向き合う
CASE25 マツダ 好調の陰に隠れた「構造的な課題」
CASE26 SGホールディングス 「両面戦略」を成功させる
CASE27 京急不動産 地域の特徴を生かした「再開発戦略」
大前 研一[オオマエ ケンイチ]
著・文・その他
ビジネス・ブレークスルー大学総合研究所[ビジネスブレークスルーダイガクソウゴウケンキュウジョ]
編集/著・文・その他
内容説明
ビジネス・ブレークスルー大学10年以上続く超人気講義を1冊に凝縮。27企業のリアルデータに基づく超決定版。
目次
1 大前式「21世紀のビジネスモデル」の描き方―21世紀企業の勝ち組パターン モノ・ヒトを抱えずに、客を掴む
2 実践ケーススタディ「もし、あなたが経営者ならば」(イオングループ―「過去の成功体験」に引きずられない;しまむら―世界に通用する「ブランド力」を高める;ドンキホーテホールディングス―さらなる成長に不可欠な「差別化戦略」;マツモトキヨシホールディングス―業態を超えた「競争激化」に立ち向かう;MonotaRO―デジタル時代の「プラットフォーム」戦略;グローバルダイニング―「リピーター」を呼ぶ仕掛けを作る;燦ホールディングス―「低価格競争」に飛び込むか否か;DMM.com―「成長」を導くインセンティブ設定;ナガセ―「少子化時代」にどう立ち向かうか;メルカリ―「スタートアップ企業」のさらなる成長戦略 ほか)
著者等紹介
大前研一[オオマエケンイチ]
株式会社ビジネス・ブレークスルー代表取締役社長/ビジネス・ブレークスルー大学学長。1943年福岡県生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、東京工業大学大学院原子核工学科で修士号、マサチューセッツ工科大学(MIT)大学院原子力工学科で博士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kentaro
ぴかいち
Kato Maiko
☆ツイテル☆
みやこ
-
- 和書
- 桜男行状 (新訂増補版)