大学入試でネラわれる生物基礎・生物 超頻出テーマ99 (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046015983
  • NDC分類 460
  • Cコード C7045

出版社内容情報

入試頻出単元を見開きにまとめ、図版を豊富に掲載したコンパクトな参考書「生物基礎」および「生物」の教科書を徹底的に調べ、多くの教科書で扱われている内容・テーマ・トピックを集めた参考書です。1?3編までは「生物基礎」、4?8編まで「生物」の内容を学習します。1テーマが見開きでまとめられています。
今回の改訂で、センター試験・国公立二次・私大の最新入試に完全対応させ、入試に必要な重要ポイントだけをまとめました。この本を活用すれば、入試に出るところを効率よく学習できます。また、図やグラフを豊富に掲載してビジュアル的にもわかりやすくなっており、簡潔でありながらていねいな解説で理解度がさらにアップします。

第1部 生物基礎
第1編 生物と遺伝子
第2編 生物の体内環境の維持
第3編 生物の多様性と生態系

第2部 生物
第4編 生命現象と物質
第5編 生殖と発生
第6編 生物の環境応答
第7編 生態と生物群集
第8編 生物の進化と系統

唐牛穣[カロウジユタカ]
河合塾講師。東京大学大学院修士課程修了。
「東大生物」から「センター試験対策」までさまざまな講座や映像授業「河合サテライト講座」「河合塾マナビス」でも授業を担当。東大などの即応オープン模試や全統マーク模試などの模擬試験のプロジェクトチーフやプロジェクトメンバーを務める河合塾きっての超人気講師。著書に、『きめる!センター生物基礎』(学研)、共著書として『9割うかる 最強の東大合格勉強法』(KADOKAWA)などがある。

内容説明

センター試験・国公立二次・私大の最新入試に完全対応!入試問題の出題傾向を分析し、重要ポイントをベストセレクト!図やグラフを豊富に掲載し、ていねいな解説で理解度アップ!

目次

第1部 生物基礎(生物と遺伝子;生物の体内環境の維持;生物の多様性と生態系)
第2部 生物(生命現象と物質;生殖と発生;生物の環境応答;生態と環境;生物の進化と系統)

著者等紹介

唐牛穣[カロウジユタカ]
河合塾講師。東京大学大学院修士課程修了。大学と大学院では、がん細胞の細胞内シグナル伝達について研究していた。「東大生物」から「センター試験対策」までさまざまな講座を担当するとともに、河合塾の全国テキストの作成メンバーや東大即応オープン模試・北大即応オープン模試・東北大即応オープン模試・全統マーク模試などの模擬試験のプロジェクトチーフやプロジェクトメンバーを務める河合塾きっての超人気講師。また、映像授業「河合サテライト講座」「河合塾マナビス」でも授業を担当しており、その授業は全国の河合塾校舎だけでなく、提携予備校・塾、高等学校にも配信されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。