目次
受動態
接続詞
関係詞
形容詞・副詞
分詞
時制
助動詞
仮定法
不定詞
動名詞
比較
冠詞・名詞・代名詞
疑問
著者等紹介
関正生[セキマサオ]
TOEIC L&Rテスト990点満点取得。リクルート運営のオンライン予備校「スタディサプリ」で、全国の小中学生・大学受験生に、そして「スタディサプリENGLISH」のTOEICテスト対策講座では、動画講義を200本以上担当し、全国の大学生・社会人に授業を行う
ロズボルド,カール[ロズボルド,カール] [Rosvold,Karl]
アメリカミシガン州出身、1993年から日本で活動。東京大学大学院(学際情報学府修士課程修了)。大手IT企業・金融機関・大学等でビジネス英語を教える経験を経て、現在は出版事業に専念。TOEIC L&Rテスト990点満点、TOEIC S&Wテスト400点満点、英検1級、TEAP試験4技能満点取得などの英語の資格のみならず、日本語能力試験1級合格(満点)なども(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ざっく
10
今週日曜日のTOEICに向けて。あんまり進め方が良くなかったな。一日あたりの目標を決めるより、大まかな目標を決めてバーっとやっていくほうが自分には合っているか。あとは、習慣が無くなってしまうと、全く進まなくなってしまう。とりあえず、日曜日までに練習問題を解き直すことを目標に進めていこう。2021/11/23
mintia
3
関先生の本は何冊か読んでいるが、それでも新たな発見があった。TOEICを受験したくなった。2021/07/18
ミント
1
★★★★★2021/12/18
🍅
0
★★★☆☆様々な英文法が網羅的に説明されていた。ただあまりに多くのことが書かれているので一度読むだけで全てを理解するのは難しい。正直、大西先生が書かれた本の方が読んでて面白かったし、筆者の観点から情報がまとめられており理解しやすかった2024/02/23