中経の文庫<br> たった5秒思考を変えるだけで、仕事の9割はうまくいく

電子版価格
¥660
  • 電子版あり

中経の文庫
たった5秒思考を変えるだけで、仕事の9割はうまくいく

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784046014443
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0134

出版社内容情報

できる人は、なぜ瞬時に「正しい判断」を下せるのか?

「もっと考えて仕事しろ!」「そんなこと、少し考えればわかるだろう?」――上司や先輩からこう叱られるだび、
「自分なりに考えて仕事をした。その結果、こうなったんだ!」などと腹を立てたり、
「考えろと言われても、いったい何を考えたらいいのか……」などとモヤモヤし、余計に空回り。
叱られている本人はそれなりに考えて仕事をしているのに、うまくいかない。
こんな状況に直面しているビジネスパーソンに対して著者がこの本で伝えるのは、
その原因は「考えていない」ことではなく、「考え方が間違っている」ことにあるということ。
仕事のさまざまな場面で、何を考えれば的確な行動ができるのか――。
“できる人”は必ず押さえている「15の視点」をわかりやすく解説する一冊。

第1章 あなたは本当に「考えて」仕事をしているか?
第2章 あなたは「やらなくてよいこと」をやっている
第3章 たった5秒で成果が出る「インバスケット」
第4章 「インバスケット」であなたの仕事はここまで変わる

内容説明

読むだけで「考える視点」が身につく!“的外れな仕事”を消し去る「インバスケット」の思考法。若手を中心とするビジネスパーソンに向け、「洞察力」「優先順位をつける力」「段取り計画力」「思いやりの力」など、15の「考える視点」をわかりやすく教える一冊!

目次

第1章 あなたは本当に「考えて」仕事をしているか?(「設問」を履き違えるから「解答」を間違える;「頑張れば時間が増える」と思っていないか ほか)
第2章 あなたは「やらなくてよいこと」をやっている(仕事には「許される失敗」と「許されない失敗」がある;「動いている仕事」は放っておいていい ほか)
第3章 たった5秒で成果が出る「インバスケット」(初級編(優先順位をつける力―「本当にそれからするべきか」を考える;問題発見力―「本当にそれで解決するのか」を考える ほか)
中級編(創造力―「本当にそれが一番効率的か」を考える;洞察力―「次にどうなるか」を考える ほか)
上級編(段取り計画力―「仕事は進んでいるか」を考える;課題形成力―「本当の原因は何か」を考える ほか))
第4章 「インバスケット」であなたの仕事はここまで変わる(仕事に、あなただけの「隠し味」が加わる;指示を実行する「兵隊」から、自ら考え指示できる「指揮官」に変わる ほか)

著者等紹介

鳥原隆志[トリハラタカシ]
株式会社インバスケット研究所代表取締役。インバスケット・コンサルタント。大手流通業にて、さまざまな販売部門を経験し、スーパーバイザー(店舗指導員)として店舗指導や問題解決業務に従事する。その経験を活かし、株式会社インバスケット研究所を設立。これまでに作成したインバスケット問題は、ゆうに腰の高さを超える。現在、日本で唯一のインバスケット・コンサルタントとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

YJ

5
サクッと読めた。何からすべきか考える。仕事の現金一括払い。出勤したときから、帰る準備をする。2017/02/06

OnStack

3
★★★★ この著者の作品ははずれがない。1番効果の高い仕事を優先的にやる。なぜなら時間は有限だから、全ての仕事をやる時間はない。成果を出す人は捨てる仕事を選び、優先順位づけしてこなす。また、自分がいなくても仕事が回るようにする、回っている仕事より危ない仕事やこれから芽が出そうな仕事に集中する。2017/08/05

ヤッホー

2
仕事=考える、作業=考えない、ビジネスに従事している限り出来るだけ前者を増やしたいもの。ただ、考えるといっても何をどう考えるかがとても重要。そんな何を考えれば良いのかを教えてくれる本で非常に参考になった。2016/04/18

YOSUKE

1
インバスケットの入門書。解説も非常に分かりやすく書いてあり、再確認できた。さらっと読めました。2017/07/31

Tomoki

1
本著者の他の作品に比べるとパンチの効いた内容とはいえず。この人にはインバスケット思考を語らせたほうが面白いな。2017/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10312616
  • ご注意事項

最近チェックした商品