出版社内容情報
もう一度、がんばる気持ちが湧いてくる!2万5000人の人々に1通のメールで励まし続ける著者が発信する、ちょっと疲れたときにやる気が戻ってくる言葉24を紹介します。
内容説明
仕事で壁を感じたとき、人は成長している!25000人を一通のメールで励まし続ける著者の“人生が変わる考え方24”
目次
第1章 やる気がぐんぐん出てくる考え方(出会いと体験の中に、自分の使命が隠されている;出会いとは運ではなく努力である ほか)
第2章 まわりの人との関係がよくなる考え方(思い通りにならない他人が、自分を成長させてくれる;最も難しいことが、自分だけが成功すること。他人を成功させるほど、自分も成功する ほか)
第3章 仕事の壁を乗り越えられる考え方(仕事に大きいも小さいもない。すべての仕事は世界と未来につながっている;すごい人を見て「才能だな」と言う人は、あきらめている。「努力だな」と言う人は、挑戦している ほか)
第4章 未来の不安が消えていく考え方(どのような事態であろうとも、それは必要な事態である;手法は悩んでも、生き方は迷わない。悩むほど、迷わなくなる ほか)
著者等紹介
福島正伸[フクシママサノブ]
アントレプレナーセンター代表取締役。1958年生まれ。1988年株式会社就職予備校(現・アントレプレナーセンター)設立。通産省産業構造審議会委員をはじめ、数々の委員を歴任。人材育成、組織活性化、新規事業の立ち上げなどの専門家として、25年以上にわたり全国各地で約7,500回、のべ30万人以上に研修、講演を行なう。名を残さず世の中を変えていくことをテーマにするその姿は、多くの企業経営者、ビジネス書のベストセラー作家などから「メンター」と慕われている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あや
松本タカユキ
Rei S
hinotake0117
-
- 和書
- 執行手続・倒産手続の研究