出版社内容情報
書き方のセオリー(型)を覚えれば、小論文・作文で高得点が取れる!
高校入試・国語の試験で出題される小論文・作文を書くには、
実はコツがあります。
文章を構成する「型」を知っておけば、
どんなテーマの小論文・作文も書けるようになります。
「読書感想文が下手だから…」と、
作文を書くことにコンプレックスを持っていませんか?
「型」を身につければ驚くほどスラスラ書くことができ、
自分の意見をクリアに、文字で伝えられるようになります。
「型」を身につけるのは難しくありません。
本書で小論文・作文の苦手意識をなくして、
さらに高校入試の得点源にしましょう!
プロローグ 入試小論文・作文ってどんなもの?
入試小論文・作文の3つのパターン
すこしのコツで高得点が取れる
STEP1 高得点を取るためのルール
求められているテーマで書く
最強の「型」を使う
ありがちなミスパターンを知る
STEP2 こんなに変わる! 作文ビフォー&アフター
構成に気をつければ点数アップ!
表現に気をつければ点数アップ!
STEP3 テーマに沿った小論文・作文を書く
三大頻出テーマ
抽象的なテーマ
志望動機作文
難関高校入試のテーマ
最終チェック