内容説明
シャドーイングは、同時通訳者を目指す人々が必ず行うといわれる、英語力を飛躍的に高めるトレーニング法です。英語音声に「影のように」ついていくことで、「聞く&話す」ための能力を格段に伸ばすことができるのです。本書では、ビジネス交渉から国際会議、プロスポーツなどで活躍する同時通訳者が、初心者でも応用できる本格メソッドを紹介。この1冊で、英語の「耳」と「口」を手に入れましょう!
目次
0 入門編―日本語でシャドーイング練習(シャドーイング;世界の英語 ほか)
1 初級編―短文のシャドーイング(友達からの絵葉書;世界のスポーツ事情 ほか)
2 中級編―受け答えのシャドーイング(入国審査場にて;携帯電話会社の店員との会話 ほか)
3 上級編―会話文のシャドーイング(映画の感想;ホテルの予約 ほか)
4 実践編―長文のシャドーイング(外国から見た日本;スムージー ほか)
著者等紹介
木内裕也[キウチユウヤ]
会議通訳者、翻訳者、ミシガン州立大学教員。国際会議、企業間交渉、TV放送など、第一線で同時通訳・逐次通訳を担当。TOEICとTOEFLは満点、英検1級を取得している。アメリカ研究、大衆文化、アメリカ史などの研究を行うほか、メジャーリーグ・サッカーの審判員としても活躍
工藤紘実[クドウヒロミ]
株式会社テンナイン・コミュニケーション代表取締役。白百合女子大学を卒業後通訳・翻訳サービス会社を経て同社を起業。東証一部上場企業などの大手企業や、官公庁などに通訳・翻訳サービスを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価