コクヨの3ステップ会議術

電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

コクヨの3ステップ会議術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784046005779
  • NDC分類 809.6
  • Cコード C2034

内容説明

アイデアマネジメント、タイムマネジメント、チームワークマネジメント。たった3つの方法で会議はもっとうまくいく!

目次

序章 これだけは覚えておきたい!会議の心得(ダメ会議には「お決まりパターン」がある;理想の会議は「進行役の動き」がポイント ほか)
1 会議のアイデア・マネジメント―参加者からアイデアを引き出す技術(会議のアイデア発想法;アイデアの引き出し方 ほか)
2 会議のタイム・マネジメント―時間通り結論を出すテクニック(結論を出す技術;時間コントロールの技術 ほか)
3 会議のチームワーク・マネジメント―「会議の空気」をつくろう(会議の空気をつくる;ギスギスを解消する技術)
おさらい さらに半歩先をいく会議を行うためのポイント(準備;開始(議題確認) ほか)

著者等紹介

下地寛也[シモジカンヤ]
1969年生まれ。コクヨファニチャー株式会社“コクヨの研修”スキルパークシニアトレーナー。千葉大学工学部工業意匠学科卒業。オフィスインテリアデザイン設計、米国インテリア設計事務所留学、働く環境と従業員の行動(創造性、コミュニケーション、場のあり方など)に関する分析・研究などの業務に従事したのち、2003年より、現職にて法人顧客に対する企業変革コンサルティング、人材育成・教育研修を担当。同時にコクヨグループの人材育成の企画・実施にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まけやまたん

0
会議でのファシリテーションのポイントがたくさん書いてあり頭の整理になる。例も豊富でわかりやすい。2017/01/24

ぺんぎん

0
テレビ会議にも触れている。具体的。2016/05/20

0
発散と収束を分けて議論する。事実確認→原因究明→解決策検討 の流れ。多数決→議論→多数決→議論とアイディアを絞っていく。2014/09/27

M

0
分かりやすい表現でまとめられており、ファシリテーション入門としてオススメ。「発散」と「収束」、「定型会議」と「創造会議」など、納得感のある2つの対比で例示されているパ=とが多く、新人研修にも使いやすそう。2014/08/27

やじま

0
基本的なミーティングの進め方がわかりやすく書いてある。簡潔にまとまっているので読みやすい。2019/05/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8106222
  • ご注意事項

最近チェックした商品