出版社内容情報
ニュースを読み解くための「最低限の知識」がイラスト図解で身につく一冊!
書き下ろし・イラスト図解文庫!
テレビや新聞、インターネットのニュースでよく見聞きする言葉やキーワードなど、今さら聞けない「基本」のトピックスを中心に、今のこの世の中の情報をより深く、そして的確に読み解いていくために必要なポイントを、イラスト図解を使いながら、池上彰氏ならではのわかりやすく語り口で展開する内容。
第1章 「経済」のあのコトバ、これだけは知っておきたい!
第2章 「法と政治」のあのコトバ、これだけは知っておきたい!
第3章 「国際」のあのコトバ、これだけは知っておきたい!
第4章 「社会と技術」のあのコトバ、これだけは知っておきたい!
第5章 「宗教」のあのコトバ、これだけは知っておきたい!
第6章 「現代史」のあのコトバ、これだけは知っておきたい!
内容説明
テレビや新聞、インターネットから伝わるニュースでよく見聞きする言葉やキーワードなど、今さら聞けない「基本」のトピックスを中心に、今のこの世の中の情報を、より深く、的確に読み解くために必要なポイントを、豊富なイラスト図版を使ってわかりやすくまとめました。みなさんおなじみ、やさしい“池上解説”で、もうニュースはコワくない!
目次
第1章 「経済」のあのコトバ、これだけは知っておきたい!
第2章 「法と政治」のあのコトバ、これだけは知っておきたい!
第3章 「国際」のあのコトバ、これだけは知っておきたい!
第4章 「社会と技術」のあのコトバ、これだけは知っておきたい!
第5章 「宗教」のあのコトバ、これだけは知っておきたい!
第6章 「現代史」のあのコトバ、これだけは知っておきたい!
著者等紹介
池上彰[イケガミアキラ]
1950年、長野県松本市生まれ。ジャーナリスト。東京工業大学教授。慶應義塾大学経済学部卒業後、NHK入局。記者として数多くの事件や社会問題を取材する。その後、94年4月からの11年間、NHKテレビ番組「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。わかりやすい解説で、子どもから大人まで幅広い人気を得る。2005年にNHKを退局、フリージャーナリストに。現在も、執筆・取材活動を中心に、各種メディアで精力的に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しゅうと
8-nosu
赤い熊熊
アルカリオン
なま