季語と切字と定型と

季語と切字と定型と

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 261p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784045738043
  • NDC分類 911.307
  • Cコード C0395

内容説明

俳句実作の基本は三つ。「五・七・五」「季語」「切字」。本書は、この三つの基本を名句を例にわかりやすく解説する。季語による季節感のつかみ方、切字による余情の効果など、実作のヒントも満載。句境を深めたい人のための、シリーズ第2回配本!504句収録。

目次

有季定型の魅力―独断と省略の文芸
雪月花を詠む―季語の年輪
季語の本意・本情
季語の種類と選び方
季語の置きどころ
風土と季語
都会俳句と季語
歳時記活用法―季語を体得する
題詠の効用
無季の句に学ぶ
切字のこころ
切ること―や・かな・けり
どこで切るか―二段切れ、三段切れなど
配合と切れ味―名句に学ぶ
十七音の自由詩
引き算の詩型
定型と破調
現代俳句と定型感覚
声調・格調と余情

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

v&b

1
下読み。良書か。詳細後ほど。2018/10/18

やま

0
勉強になった。2013/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/419008
  • ご注意事項

最近チェックした商品