NHK 歴史発見〈12〉

NHK 歴史発見〈12〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 215p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784045222122
  • NDC分類 210.1
  • Cコード C0321

内容説明

吉田兼好の『徒然草』に秘められた政治的意図とは何か?ザビエルゆかりといわれる日傘がつくられた目的は何か?江戸時代にブームとなった伊勢参りの人気の秘密とは?日本の通貨「円」の誕生に込められた明治政府の戦略とは?マリア・ルス号事件の国際裁判をめぐる外交戦略とは?日本史の空白に挑戦し、歴史上の人物の実像に迫る。

目次

乱世に生きた隠者 兼好法師『徒然草』の真実
追跡、ザビエルの日傘 図像に秘められた物語
旅は道連れ伊勢参り 江戸流「長期休暇」の過ごし方
「円」の誕生 一ドルが一円だった時代
奴隷船・日本外交を襲う 明治五年マリア・ルス号事件の波紋

最近チェックした商品