- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 角川スニーカー文庫
内容説明
世界最大級のネットゲーム『The World』。プレイ中に意識を失った志乃を救うため、闘い続けるハセヲ。だが神秘の力『巫器』を手に入れた彼の目前で、アトリがさらわれる。さらに、全てのプレイヤーがログアウトできないという異常事態が発生!次々と襲い来る事件―しかし、それらでさえ序章に過ぎなかった。『The World』の壮大な謎を前に、ハセヲはアトリを、そして志乃を救えるのか!?『.hack//G.U.』の小説化第2弾。
著者等紹介
浜崎達也[ハマザキタツヤ]
1973年生まれ。茨城県出身。第4回角川スニーカー大賞“優秀賞”を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
GTN
2
事前に、.hack//SIGN、.hack//黄昏の腕輪伝説、.hack//Liminality、.hack//AI buster、あと、ゲーム作品(無印とG.U.両方)を見ておくと最大限に楽しめるのじゃあないかな。2009/02/26
ひろな
0
亮が佐伯と会うシーンが好きです。いろいろ詰め込んでた思いを吐き出したのかなとか推測してしまいました。強いハセヲはただの高校生なんだなぁと思います。2013/12/07
ししおー
0
この巻のほとんどのページは、番匠屋ファイルなどの設定補完に費やされており、あまり動きは見られないという印象。既にゲームをプレイして、番匠屋ファイルを見ているという人には、少し退屈に感じられるかもしれない。しかしラストの展開を見て、「あれっ?」と疑問を抱いたら、それはもうこの小説版の世界に取りつかれた証拠。ここから一気に物語が動き、独自の世界観が形成されていきます。2011/08/11
ジニア@更新停滞気味
0
アトリとエンデュランス復活おめでとう。とりあえず良かった。 トライエッジが庇ってくれた…?あとクーンどうした。続きが気になる…2011/05/13
ルイルカ
0
パズルのピースをはめるように、全てがつながっていく。2010/01/14