出版社内容情報
日本人で良かった! 初心のわくわく感がギュッと詰まった俳句入門!人気エッセイストが俳句に挑戦! 俳句を支える季語の力に驚き、句会仲間の評に感心。冷や汗の連続だった吟行や句会での発見を通して、初心者がつまずくポイントがリアルにわかる。体当たり俳句入門エッセイ。
岸本 葉子[キシモト ヨウコ]
著・文・その他
内容説明
独学で俳句を始めてみたけれど、いつまで経っても自分の実力がわからない。そこで、勇気を出して句会に参加。事前に示された題で句を作る“兼題”、人の句を選び、批評し合う“選評”は、毎回が発見の連続で、難しいのに楽しい!吟行に行けば迷子になり、席題ではプレッシャーで思考停止に陥りつつも、句に宿る命のきらめきや季語の豊かさを実感し、仲間のいる喜びを知った充実の一年をリアルに綴る、体当たり俳句入門エッセイ。
目次
正直ははじまり
見ていること、見ているように
類想って何だろう
他者の評にゆだねる
切ることを考える―小澤實先生を迎えて
いざ、吟行―八田木枯先生の「二十三区吟行会」に参加して
席題に挑戦
季語の楽しみ
著者等紹介
岸本葉子[キシモトヨウコ]
1961年神奈川県生まれ。エッセイスト。東京大学教養学部卒業後、保険会社に勤務。退職後、中国・北京外国語学院に留学し、アジア各国を旅する。帰国後、旅や日常生活を綴ったエッセイを数多く発表。2008年1月の「NHK俳句」への出演がきっかけで作句を始め、その後、俳句関連のテレビ番組への出演や俳句雑誌への寄稿も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
navyblue
コウママ
量甘
りん
hinako