角川文庫 角川ソフィア文庫<br> 中原中也との愛―ゆきてかへらぬ

個数:
  • ポイントキャンペーン

角川文庫 角川ソフィア文庫
中原中也との愛―ゆきてかへらぬ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月28日 17時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 258p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784044060015
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0195

内容説明

女優志望の泰子には、16歳の詩人中原中也との運命的な出逢いがあり、さらに評論家小林秀雄との壮絶な出逢いと別れがあった。「奇怪な三角関係」(小林秀雄)といわれた文学史に残る伝説の“宿命の女”長谷川泰子が語る、衝撃の告白的自伝。「グレタ・ガルボに似た女性」としても注目される。昭和初期の文壇を知る資料として貴重な一書。

目次

1 風が立ち、浪が騒ぎ(同棲;広島女学校 ほか)
2 これがどうならうと(詩人修行;相聞 ほか)
3 私の聖母!(築地小劇場;松竹蒲田 ほか)
4 かくは悲しく生きん世に(子供;グレタ・ガルボに似た女 ほか)
5 せめて死の時には(結婚;追悼 ほか)

著者等紹介

長谷川泰子[ハセガワヤスコ]
1904年、広島県生まれ。女優になるため家出。京都で16歳の中原中也を知り、同棲して上京後、中也の友人小林秀雄と同棲。小林と離別後松竹キネマに入社。「グレタ・ガルボに似た女性」で注目される。1993年、88歳で死去

村上護[ムラカミマモル]
1941年、愛媛県生まれ。愛媛大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品