角川ソフィア文庫<br> 昭和全史

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川ソフィア文庫
昭和全史

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月05日 09時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 496p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784044008284
  • NDC分類 210.7
  • Cコード C0121

出版社内容情報

昭和とはいかなる時代だったのか。戦争の暗い影と復興の光、高度経済成長の熱狂を通じて、日常生活は根本的に変化した。個性的な政治家たちによる社会改革や、日本中を揺るがす未曾有の事件、文化や芸能の興隆と成熟――劇的な出来事の数々を全145項目で多角的に振り返りながら、現代日本の基礎が形作られてゆくさまを再発見する。ノスタルジーとともに、日本の近代史の核となる「昭和」を一望できる、全世代必携の一冊。

内容説明

昭和とはいかなる時代だったのか。戦争の暗い影と復興の光、高度経済成長の熱狂を通じて、日常生活は根本的に変化した。個性的な政治家たちによる社会改革や、日本中を揺るがす未曾有の事件、文化や芸能の興隆と成熟―劇的な出来事の数々を全145項目で多角的に振り返りながら、現代日本の基礎が形作られてゆくさまを再発見する。ノスタルジーとともに、日本の近代史の核となる「昭和」を一望できる、全世代必携の一冊。

目次

第1章 戦争への道のり 昭和元年~昭和20年(昭和のはじまり 昭和元年;金融恐慌と世界恐慌 昭和2年~ ほか)
第2章 占領と復興 昭和20年~昭和30年頃(占領軍がやってきた 昭和20年;引揚げと復員 昭和20年~ ほか)
第3章 高度成長のはじまり 昭和30年頃~昭和40年頃(高度経済成長のからくり 昭和30年~昭和45年;三種の神器と電話の普及 昭和24年~ ほか)
第4章 高度成長から安定成長へ 昭和40年頃~昭和50年頃(佐藤栄作の長期政権 昭和39年~昭和47年;3Cの普及の実態 昭和30年代 ほか)
第5章 昭和のおわり 昭和50年頃~昭和64年(今太閤 田中角栄 昭和47年;『日本列島改造論』 昭和47年 ほか)

著者等紹介

古川隆久[フルカワタカヒサ]
1962年、東京都生まれ。東京大学文学部国史学専修課程卒業、同大学院人文科学研究科博士課程修了、博士(文学)。現在、日本大学文理学部教授。『戦時下の日本映画』(吉川弘文館)で大衆文学研究賞、『昭和天皇』(中公新書)でサントリー学芸賞を受賞。編集委員を務めた『昭和天皇拝謁記』全7巻(岩波書店)で毎日出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スプリント

4
昭和の出来事や文化をざっと振り返るには最適。 昭和は遠くになりにけり。2025/02/15

kohei5711

1
一項目4ページ程度で読みやすい。文化面、社会面的な内容の記述もあり平成生まれの自分には知らない事柄(昭和初期の芸能、上尾事件、日本赤軍関連など)も少なくなかった。 この本をアテにして実際に昭和を生きてきた人と色々話したら楽しそう。2025/01/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22163960
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品