角川ソフィア文庫<br> 語呂合わせで覚える 書けない漢字が書ける本

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川ソフィア文庫
語呂合わせで覚える 書けない漢字が書ける本

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月04日 07時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784044006433
  • NDC分類 811.2
  • Cコード C0181

出版社内容情報

「鬱」語呂合わせ=「憂鬱なリンカーンはアメリカンコーヒーを3杯飲んだ」
一発で覚えられる魔法の漢字記憶術と漢字の語源が満載。
●さらりと書けたらかっこいい漢字
●読めるけどなかなか書けない漢字
●大人の常識として書きたい漢字
●日本人の生活に根ざした漢字 挨拶、風物、自然、伝統など
●身体にまつわる漢字
●知っておきたい漢字コラム 等

内容説明

「鬱」の語呂合わせ=「憂鬱なリンカーンはアメリカンコーヒーを3杯飲んだ」―書けない漢字の覚え方革命はこの本から始まった!なんとなく読めるけれど書くのは難しい「難書漢字」。これらを一発で覚えられる魔法の「語呂合わせ」漢字記憶法、人気シリーズの待望の文庫化。日本人として知っておきたい・書きたい漢字を通して、日本の文化を知ることができる。漢検対策をはじめ、受験に、教養に、ビジネスにお薦めの一冊。

目次

第1章 さらりと書けたらかっこいい漢字(鬱;薀蓄 ほか)
第2章 読めるけどなかなか書けない漢字(杜撰;淘汰 ほか)
第3章 大人の常識として書きたい漢字(挨拶;躾 ほか)
第4章 日本人なら書きたい漢字(壽;強靭 ほか)
第5章 日本人の生活に根ざした漢字(挨拶・おつきあいを漢字で書く;日本の風物を書く ほか)

著者等紹介

根本浩[ネモトヒロシ]
文筆家、高校教師。1973年生まれ。茨城県出身。明治大学文学部卒。国語・教育分野を専門に研究し、新聞、教育関係雑誌などでの執筆経験を経て、現在は書籍執筆を中心に行う。著書は40冊を超える。特に漢字本については定評があり、メディアからの取材も多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

入江・ろばーと

0
「その漢字〝難しい〟の部類なの?」っていうのと「その語呂合わせ無理やりじゃない?」っていうのがちょいちょいあって素直に楽しめず。2023/08/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17292883
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品