角川ソフィア文庫<br> 贋札の世界史

電子版価格
¥968
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

角川ソフィア文庫
贋札の世界史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784044005306
  • NDC分類 337.34
  • Cコード C0133

内容説明

10世紀に紙幣が発明されて以来、その歴史は偽造犯との「戦いの歴史」と言っても過言ではない。水彩による職人技を駆使した者、米国財務省をも出し抜いた「偽造者の王」、戦時中に謀略活動として行われたナポレオン軍による占領国の紙幣原版密輸、ナチスによる英ポンド券偽造作戦―伝説的な事件の数々や歴史の裏側の攻防戦に迫る。さらに、紙幣に肖像が使われる理由や最新の印刷・製紙技術まで、元大蔵省印刷局の専門家が明かす。

目次

序章 世界初の贋札
第1章 日本の贋札史(日本初の紙幣にも偽造の脅威;藩札の偽造とその対策 ほか)
第2章 世界の贋札史(中国歴代王朝贋札史;ヨーロッパでも紙幣誕生の瞬間から偽造券発生 ほか)
第3章 戦争と紙幣偽造(戦時における相手国紙幣の偽造作戦;ナチス親衛隊による英ポンド偽造作戦 ほか)
終章 贋札作りは割に合わない

著者等紹介

植村峻[ウエムラタカシ]
紙幣研究家、カレンシー・リサーチ社長、一般財団法人印刷朝陽会事務局長。1935年生まれ、58年から大蔵省印刷局に勤務。退職後は紙幣の歴史や技術の研究、著述や講演活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

へくとぱすかる

60
2024年にお札が変わるのはなぜか。ニセ札は紙のお金としての宿命かもしれない。歴史に出現した直後から、紙幣はニセ物に悩まされ、印刷技術の向上とともに、犯人とのいたちごっこを繰り返す様相が述べられ、時期をみて新札が出る理由もわかる。究極的には、本物の技術がニセ物を上回っていることに支えられているわけだが、ニセ札が割に合わない犯罪であることは救いだ。イングランド銀行券にまつわる処罰の話や、戦術としてドイツや日本が敵国の札を大量偽造した件などは、歴史的に深刻。2020/04/08

nnpusnsn1945

44
古代中国においてお札は誕生したが、同時に偽札も出回った。そして、時代は変われど、技術を悪用した行為は続いている。しかし、最近は目立たなくなったらしい。見破るシステムも発展し、偽造はより割に合わない行為となっている。国によっては電子決済も推進されているが、日本が現金主義なのは遅れもあるだろうが、紙幣が信頼できる証とも言える。2021/11/25

よっち

31
10世紀に紙幣が発明されて以来続く偽造犯との戦いの歴史を元大蔵省印刷局の専門家が明かした一冊。中国北宋時代の交子が最初といわれる紙幣はその時代から偽造紙幣が生まれていて、水彩による職人技を駆使した者、米国財務省をも出し抜いた「偽造者の王」、戦時中に謀略活動として行われたナポレオン軍による占領国の紙幣原版密輸、ナチスによる英ポンド券偽造作戦などの事件を挙げつつ、紙幣に肖像が使われる理由や最新の印刷・製紙技術まで紹介。定期的に新札が出る理由も分かりましたが、読んでいてこの戦いは終わらないなと苦笑いしました。 2020/05/07

えぬ氏もわるよのぉ

4
洋の東西を問わず、紙幣の誕生直後から贋札も現れたというから、人間の欲望は業が深い。様々な具体的な犯罪事例や、戦争中に国家が敵国の紙幣を偽造した例など、いろいろと興味深かったが、いつの時代にも紙幣は最新の高度な印刷技術が投入されるのが常だから、偽造は容易ではないということが、あらためてよく解った。2020/05/23

ケロたん

2
屋村要チャンネルより。ニセドル札の加害者と思われていた北朝鮮が実は被害者?! 戦争と贋札、知らなかっただけに興味深い。2021/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15529796
  • ご注意事項