角川ソフィア文庫<br> 俳句のための基礎用語事典

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり

角川ソフィア文庫
俳句のための基礎用語事典

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月10日 12時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 224p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784044004682
  • NDC分類 911.307
  • Cコード C0192

出版社内容情報

「不易流行」「風雅・風狂」「即物具象」「切字・切れ」「倒置法」など、俳句実作にあたって直面する基礎用語100項目を平易に解説。俳諧・俳句史から作句法までを網羅した、俳句愛好者必携の俳句事典!

内容説明

「俳句用語」、意味を知らずになんとなく用いていませんか。実作や鑑賞において心得ておくべき100項目を、実力俳人たちが見開きで平易に解説。三部構成で、1は「不易流行」「かるみ」などの俳諧用語、2は「台所俳句」「新興俳句」など俳句史にまつわる語。3は作句に必要な「写生」「花鳥諷詠」から「句またがり」「擬人法」といった技法、「嘱目」「推敲」「選句」などの句会用語を網羅。ワンランク上の句作に結びつく、必携事典!

目次

1 俳諧(不易流行;風雅・風狂;造化 ほか)
2 俳句史(明治俳句;月並俳句;山会 ほか)
3 作句法(写生;主観・客観;花鳥諷詠 ほか)

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品