角川ソフィア文庫<br> 禅のすすめ―道元のことば

個数:
電子版価格
¥1,056
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川ソフィア文庫
禅のすすめ―道元のことば

  • 角田 泰隆【著】
  • 価格 ¥1,056(本体¥960)
  • KADOKAWA(2018/01発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 54pt
  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2025年07月18日 22時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784044003715
  • NDC分類 188.8
  • Cコード C0115

出版社内容情報

「ただ座ること」。道元が語った禅のことばをわかりやすく紹介!

内容説明

道元が説いた禅とは、幸福や利益を得る手段でなく、悟りを得ることすらも目的にしない、修行の思想だった。『正法眼蔵』ほか、道元が残した数多くの著作を読み解けば、「将来が不安」「何をしてもうまくいかない」「努力が報われない」など悩みを抱える現代の人々へのメッセージが浮かび上がる。他人の言葉に振り回されず、ただひとすじに正しいと思う道に向かって自信を持って生きること。道元の言葉で、禅の本質に触れる。

目次

道を求めて
中国留学
如浄に学ぶ
仏法を広める
正伝の仏法ひとすじに
空手還郷―あたりまえの素晴らしさ
只管打坐―ただ坐る
無所得・無所求・無所悟―さとりを求めない修行
修証一等―修行とさとりは一つ
行持道環―修行に終わりはない
大修行―結果を求めない修行
道得―真理を表現する
自己を習う
三界唯心―全世界は心そのもの
夢中脱夢―夢のような現実を生きる
諸悪莫作―悪いことができない自分作り
有時―存在と時間は一体のもの
磨〓(せん)作鏡―瓦を磨いて鏡とする
仏性―仏としての在り方
道元禅と現代―道元禅師の教えの現代的意義

著者等紹介

角田泰隆[ツノダタイリュウ]
1957年、長野県伊那市生まれ。大本山永平寺にて修行。駒澤大学大学院博士課程満期退学。曹洞宗宗学研究所主任、駒澤短期大学教授を経て、駒澤大学教授。博士(文学)。伊那市常圓寺住職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品