出版社内容情報
天才アラーキーの亡き妻が綴ったロングセラーの傑作エッセイ待望の文庫化!「彼は私の中に眠っていた、私が大好きな私、を掘り起こしてくれた」
天才写真家、荒木経惟の妻、陽子。オモシロガリでクレージー、でも淋しがりで繊細な二人の、センチメンタルな愛の日々。
出会いと結婚のエピソードから「あー夫婦だなあ」の日常、旅の記憶はどれも食と愛のイトナミに彩られ――。
ひときわ率直で瑞々しい言葉の数々は、彼女亡き今も鮮やかさを失わない。
傑作エッセイに写真を増補して文庫化!
解説・江國香織
〈目次〉
1 『わが愛、陽子』より
2 あー夫婦だなあ
あの日の赤ワイン/愛の温泉消毒/キョーフの帰るぞ/あー夫婦だなあ
/ツルン!の襟足/湯豆腐と鉄火丼/コワイ女とカワイイ男/ノスタルジアの夜
/〈ノスタルジアの夜〉ふたたび/撮る撮られるの関係論
3 愛情生活
朝風呂/キリンの小瓶/コルドバ気分/アルゼンチンから来た母/露天風呂で缶ビール
/待ち合わせ/柿一年/豪徳寺のネコ/雪の嵐山のシャンソン/ボニー&クライド
/あと5年? /海辺のはずだったのに…/薄着の悦楽/窓の風景/モンジャ焼
/母を訪ねて三千里/くちべに/少女物語
4 長篇旅日記アワビステーキへの道
5 小説酔い痴れて
6 パパの恋人
パパの恋人/飽きない夫婦でいる秘訣/愛の渇きに終わりはない/愛しい男たちよ
/ひまつぶしのえ日記
7 花の人妻チャンネル 339
愛の記録と愛の追憶――ジャック=アンリ・ラルティーグ展/内藤正敏さんの写真のことなど
/写真を撮ることは化粧と同じ――石内都/末井昭著『東京爆発小僧』解説/花の人妻チャンネル
あとがき
センチメンタルな、5月。――荒木経惟
解説 江國香織
〈目次〉
1 『わが愛、陽子』より
2 あー夫婦だなあ
あの日の赤ワイン/愛の温泉消毒/キョーフの帰るぞ/あー夫婦だなあ
/ツルン!の襟足/湯豆腐と鉄火丼/コワイ女とカワイイ男/ノスタルジアの夜
/〈ノスタルジアの夜〉ふたたび/撮る撮られるの関係論
3 愛情生活
朝風呂/キリンの小瓶/コルドバ気分/アルゼンチンから来た母/露天風呂で缶ビール
/待ち合わせ/柿一年/豪徳寺のネコ/雪の嵐山のシャンソン/ボニー&クライド
/あと5年? /海辺のはずだったのに…/薄着の悦楽/窓の風景/モンジャ焼
/母を訪ねて三千里/くちべに/少女物語
4 長篇旅日記アワビステーキへの道
5 小説酔い痴れて
6 パパの恋人
パパの恋人/飽きない夫婦でいる秘訣/愛の渇きに終わりはない/愛しい男たちよ
/ひまつぶしのえ日記
7 花の人妻チャンネル 339
愛の記録と愛の追憶――ジャック=アンリ・ラルティーグ展/内藤正敏さんの写真のことなど
/写真を撮ることは化粧と同じ――石内都/末井昭著『東京爆発小僧』解説/花の人妻チャンネル
あとがき
センチメンタルな、5月。――荒木経惟
解説 江國香織
荒木 陽子[アラキ ヨウコ]
1947年5月17日東京・千住生まれ。都立白鴎高校卒業後、電通に就職し、総務局文書和文タイプ室に勤務。入社2年目の冬、当時電通のカメラマンであった荒木経惟に出会う。1971年7月7日青学会館のチャペルで結婚式をあげる。1990年1月27日、子宮肉種のため死去。享年42歳。著書は本書のほか、荒木経惟との共著で『10年目のセンチメンタルな旅』(筑摩書房)『東京は、秋』(月曜社)、『愛情旅行』(マガジンハウス、『東京日和』(ポプラ文庫)がある。
内容説明
天才写真家、荒木経惟の妻、陽子。オモシロガリでクレージー、でも淋しがりで繊細な二人のセンチメンタルな愛の日々。出会いと結婚のエピソードから「あー夫婦だなあ」の日常、旅の記憶はどれも食と愛のイトナミに彩られ―。ひときわ率直で瑞々しい言葉の数々は、彼女亡き今も鮮やかさを失わない。傑作エッセイに写真を増補して文庫化!
目次
1 『わが愛、陽子』より
2 あー夫婦だなあ
3 愛情生活
4 長篇旅日記 アワビステーキへの道
5 小説 酔い痴れて
6 パパの恋人
7 花の人妻チャンネル
著者等紹介
荒木陽子[アラキヨウコ]
1947年5月17日東京・千住生まれ。都立白鴎高校卒業後、電通に就職し、総務局文書部和文タイプ室に勤務。入社2年目の冬、当時電通のカメラマンであった荒木経惟と出会う。1971年7月に結婚。1990年1月27日、子宮肉腫のため死去。享年42歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
わっぱっぱ
501
gtn
ひろみ
さえ