• ポイントキャンペーン

角川文庫
帰ってきた時効警察

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 624p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784043844029
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

「犯人の皆さん、お元気ですか。趣味を再開しました。よろしくおねがいします」時効を迎えた事件の真相を、単なる趣味で調べる総武警察署時効管理課の霧山修一朗と、署内の面々。陰の捜査機関に捕まったり、バレーボールで活躍したり、温泉に浸かったり…。霧山vs逃げ切った犯人の駆け引きも、笑いの小ネタもパワーアップ!クセになる笑い満載のドラマ、“時効ワールド”第2弾の超完全版ノベライズ。

著者等紹介

三木聡[ミキサトシ]
1961年、神奈川県生まれ。構成作家として「ダウンタウンのごっつええ感じ」「ドリビアの泉」などのバラエティ番組に関わってきた

園子温[ソノシオン]
愛知県生まれ。『愛のむきだし』は、第59回ベルリン映画祭で「カリガリ賞」と「国際批評家連盟賞」をW受賞

ケラリーノ・サンドロヴィッチ[ケラリーノサンドロヴィッチ]
1963年、東京都生まれ。劇団「ナイロン100℃」主宰。劇団公演に加えて外部プロデュース公演の作・演出も務めるほか、音楽活動も行うなど、多方面で活躍

麻生学[アソウマナブ]
1964年、千葉県生まれ。フリーの助監督として、和泉聖治、三池崇史、堤幸彦らの現場を経て、2000年、映画『千里眼』でデビュー

山田あかね[ヤマダアカネ]
東京都生まれ。1990年よりフリーのTVディレクターに。2003年、小説『ベイビーシャワー』で作家デビュー、その後も、小説家、脚本家、演出家など多方面で活躍

オダギリジョー[オダギリジョー]
1976年、岡山県生まれ。主な出演作に『アカルイミライ』『血と骨』『ゆれる』『メゾン・ド・ヒミコ』など。近年では、『悲夢』『プラスティック・シティ』など、海外の監督作品への出演も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふろんた2.0

17
もう10年も前のドラマですねえ。いまだにプクーちゃんの歌とか三日月くんの歌を覚えてるんだが。もうこのドラマの話ができる人周囲にいないのが寂しいな。このドラマシリーズでの発見は、麻生久美子がちょっとヘンな子だとわかったところだ。2017/09/26

さといも

16
再読。プクーちゃん人形に柔らか地蔵。三日月君の歌。時効の判子。もうハマった物がたくさんで懐かしい。歌は歌えるもん。この本だけでも楽しめるけれどドラマを見た方が楽しめると思う。めいっぱい楽しみたいならドラマを見る事をオススメします。このゆるい雰囲気が100%感じれます。「凄く面白いんだ、おい」フフフ。2017/08/13

十六夜(いざよい)

13
前作同様ドラマ後に読みました。相変わらず霧山ののらりくらりがいい感じです。お似合いなのに中々進展しない2人の距離も面白かった。一冊を通すと長いけど一話完結なので、ちょっとした間に読めて良かったです。2015/01/01

蕭白

9
久しぶりに再読。映像を思い浮かべながら楽しみました。2019/11/16

nori

5
Pinanood lang ang teleserye sa lahat. Medyo mabigo ang wakas ng episode, kase walang 'twist' Pero gusto ko yung serye dahil sa halo-halo na komikal at serioso.2021/03/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/529297
  • ご注意事項

最近チェックした商品