角川文庫<br> 千里眼 ファントム・クォーター

個数:
電子版価格
¥550
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
千里眼 ファントム・クォーター

  • 松岡 圭祐【著】
  • 価格 ¥616(本体¥560)
  • 角川書店(2007/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 10pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月04日 03時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 288p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784043836031
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

消えるマントが現実になる…。恐るべき機能を持った繊維が極秘で開発されつつあった。その繊維を被せられたトマホークが日本のある場所に向けられているという。一方、何者かに拉致された岬美由紀が気がつくと、そこは幻影の地区と呼ばれる奇妙な街角だった。重なるトラップをかいくぐり、ここから脱出せよ!見えざる武器を操る組織を阻止する、美由紀の秘策は?!新シリーズ怒濤の一挙3冊刊行、書き下ろし第2弾。

著者等紹介

松岡圭祐[マツオカケイスケ]
1968年12月3日、愛知県生まれ。デビュー作『催眠』がミリオンセラーに。大薮春彦賞候補作『千里眼』シリーズは累計400万部を超える人気作となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

そのぼん

27
心療心理士の仕事をこなす日常から一転、謎めいたゲームの世界に入り込むことになった主人公・・・。今回は友人とライヴのチケットを取ろうとしてたり、岬美由紀の普段の生活も垣間見えて、面白かったです。超能力並みの観察眼は相変わらずですが(笑)。2013/01/13

どんちん

21
スケールのでかさにちょっと驚いたというより、引いてしまったw 島での出来事がリアルであるとは思えず、どこかで夢オチとなるのでは。。。と思いつつ読んでしまった。とはいえ、ここまでスーパーウーマンぶりを発揮するとなると、少々設定に無理が生じてくるような・・・まぁ話の展開はヒーロー物の勧善懲悪的な感じでわかりやすいから良しとするか?!カウンセリングについては、前作に続き私の知識?は前世代的なものでありちょっとショックww それより、雑学知識豊富なのだから、真珠湾についても知っていそうな気がしなくもないが。。。2014/02/12

ヴァーノン

15
千里眼シリーズを久し振りに手に取りました。 執筆年もあって、ストーリーの背景や使っているガジェット等に若干の時代を感じるほか、課題をクリアしていく過程はややフィクション色が強いものの、作者の知識や柔軟な発想が散りばめられていて、緊張と弛緩がうまい具合に織り混ぜられ、飽きることなく一気に読了。 相変わらず美由紀のキャラクターはいいですね。2020/01/31

zanta

15
236/9/1/2016 途中で突然連れて行かれる場所、設定は嫌いじゃない。書くのを楽しんでいるなぁと思わされる。いえ私も充分楽しみました。浜岡原発あたりの話は、私自身は物体の大きさの尺度を勘違いする事がままあるので、スケールの感覚にちょっと笑ってしまった。2016/09/01

kamomi

13
前作を読んでないけど、楽しく読めました。ゲームに参加したりとエンタメ小説としては好きな部類です。ネタバレ → 19年の作品だけど原発にミサイルを放つとは・・・主人公が航空自衛隊経験の女性っていうのも面白かった*I*2012/06/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/539085
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品