内容説明
一九四五年八月十五日、長く辛い日々が終わった。しかしそれは天皇と皇室にとって、新たな戦いの始まりでもあった。天皇の戦争責任、宮中改革、皇室財産の差し押さえ、臣籍降下…。マッカーサーを頂点とするGHQの占領政策に翻弄される日本国政府と天皇。その圧力の中、新しい時代の天皇像を打ちたてようとした皇室関係者や天皇側近、一部知日派の外国人たちの苦闘が続く。そして人間宣言から新憲法の公布により、戦前の現人神は新たに国民統合の象徴として生まれ変わった…。戦後日本の原点でもある象徴天皇制誕生のドラマを、綿密な取材の下に描ききった迫真のドキュメント。
目次
第1章 「国体ヲ護持シ得テ」
第2章 バーンズ回答を遵守せよ
第3章 宮中改革の先頭に立つ
第4章 大財閥の解体
第5章 疎開から帰った皇太子
第6章 背広の天皇、街頭へ
第7章 残された宮中祭祀
第8章 天皇を助けたクエーカー人脈
第9章 “潔白の証明”なる
著者等紹介
高橋紘[タカハシヒロシ]
1941年、東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。共同通信記者
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。