角川ホラー文庫<br> アンダー・ユア・ベッド

個数:
電子版価格
¥682
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川ホラー文庫
アンダー・ユア・ベッド

  • 大石 圭【著】
  • 価格 ¥704(本体¥640)
  • 角川書店(2001/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月05日 15時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784043572014
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

ある雨の降る晩。突然、僕は佐々木千尋を思い出した。19歳だった彼女と僕がテーブルに向き合ってコーヒーを飲んだこと。彼女の亜麻色の髪、腋の下の柔らかそうな肉、八重歯、透けて見えたブラジャーの色や形…9年も前の、僕の人生のもっとも幸福だった瞬間―。そして僕は、佐々木千尋を捜してみることに決めた。もう一度、幸せの感触を思い出したいと願った―。それは盲目的な純愛なのか?それとも異常執着なのか?気鋭が書き下ろす問題作。

著者等紹介

大石圭[オオイシケイ]
1961年、東京生まれ。法政大学文学部卒。’93年、「置き忘れたもう片方の靴」で第30回文芸賞佳作となる。他の著書に「いつかあなたは森に眠る」「出生率0」「死者の体温」「処刑列車」がある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おしゃべりメガネ

193
ストーカーのお話です。大石圭さん初読みの作品でしたが、ストーカーの行動や心理を淡々と描いています。ストーカーと聞くだけで、多くの方が拒否反応や嫌悪感がわいてきてしまうとは思いますが、この作品に限っては見方が少し違ってしまいます(あくまでも、この作品内に限ってですけど)。自分の憧れの女性をストーキングし続けるのですが、「ストーカーって凄いな」と変に感心すらしてしまう手口が巧妙?です。ネタがネタなのに不思議と読後感は悪くなく、むしろ主人公の行動に対し、変にストレス解消された気分にすらなってしまいました。2011/11/06

じいじ

85
この作家・大石圭の2作目、当初の先入観を覆させられた。初読みした『苦い蜜』とは趣を異にする感触の純愛モノのホラー小説だった。ホラーはどちらかと言うと苦手なので、途中、彼女のDVクソ夫が想像を超える酷さなので、幾度となくぶん殴りたくなった。でも、結末が気になって途中放棄はできなかったが…。 次の大石作品は『甘い鞭』をスタンバイしています。2022/04/11

aquamarine

85
夫婦の自宅のベッドの下にいる男。乱歩の人間椅子を思い出し顔をしかめる。読み進めるにつれ、ストーカー男の異常さよりも、DV旦那の異常さに眉間にしわを寄せることになる。なぜ逃げない、なぜ我慢する。言うのは簡単だ。それができない女性は本当にいるのだ。どれだけストーカー男が純愛を貫き通してもやっぱりやっていることは犯罪だ。DV夫もコンビニ店員も、子供のころ与えてもらえなかった愛情や認めてもらえなかった存在感を、こんな形で昇華するとはなんと哀しいことだろう。全員が犯罪者なのに彼だけが純粋なのが余計に哀しい。2020/05/31

mr.lupin

84
今回の大石作品も読み始めたら止まらない勢いのある作品で一気に読了。学生の時に一度だけ一緒に珈琲を飲んだ事のある佐々木千尋を捜しだした主人公の三井。そしてもう一度幸せの感触を思い出したいと思った...しかしそれは盲目的な純愛なのか?それとも異常な執着なのか?ある意味ストーカーとなりながらも夫のDVに苦しめられる千尋を見守る三井。最後はハッピーエンドとは言い難いが主人公の三井は良く頑張ったと思えるところが救いなのかな... ☆☆☆☆☆2019/02/25

そのぼん

77
自分の家に、知らないうちに誰かが潜んでいる…。そんな戦慄のストーリーでした。『アンダーユアベッド』―、タイトル通りの行動をとっている男の目線からストーリーが始まります。ゾッとするような始まり方ながら、ストーキングされている女性の夫にも、おぞましさを感じました。人を愛することって何なのか…。色々考えました。ひとつだけ言えることは、夫のような男とも、ストーキング男とも、恋愛はしたくないってことでした。2011/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/553759
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品