• ポイントキャンペーン

角川文庫 角川ソフィア文庫
聖徳太子はなぜ天皇になれなかったのか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 249p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784043551019
  • NDC分類 210.33
  • Cコード C0121

内容説明

聖徳太子は、血統的にも資質的にも大王に擁立されてしかるべき存在でありながら、なぜ即位しなかったのか。聖徳太子は、なぜ飛鳥から斑鳩に遷ったのか、蘇我馬子と対立していたのか、虚構の人物だったというのは本当か―。いまなお謎の多い聖徳太子の生涯とその時代を、さまざまな角度から丹念に検証し、聖徳太子の真の姿を浮かび上がらせるとともに、当時の王権存立には不可欠だった蘇我氏の栄華と衰亡の歴史をたどり、古代王権の暗闇に光を当てる。

目次

第1章 継体天皇が殺されたというのは本当か―聖徳太子と蘇我氏その前史
第2章 蘇我稲目とは何者か―蘇我氏誕生
第3章 用明天皇が暗殺されたというのは本当か―聖徳太子登場の前夜
第4章 厩戸皇子はなぜ即位しなかったのか―聖徳太子の実像(1)
第5章 厩戸皇子は本当に蘇我馬子と対立していたのか―聖徳太子の実像(2)
第6章 厩戸皇子一族は本当に絶滅したのか―聖徳太子と蘇我氏のその後(1)
第7章 蘇我入鹿はどこで殺されたのか―聖徳太子と蘇我氏のその後(2)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Koichiro Minematsu

48
タイトルにある聖徳太子の関連本や書評はさまざまなものがあり、謎めいた感が優先しているが、そのような「時代の人」とも言える聖徳太子が、いや厩戸皇子を蘇我氏という出自から考察しているのが素晴らしい。2023/09/09

ふたば

5
聖徳太子が大王になれなかったのは何故か? を古代大王位継承のルールを見つけることで解明しようと試みている。 大豪族であるの蘇我氏を、蘇我稲目から年代を追って天皇家と一族の関係性を考え、その上で、現在主流である。聖徳太子の立ち位置や、乙巳の変のの考察をし、聖徳太子や中大兄皇子らが大王位(天皇位)に付けなかった理由を述べている。非常に冷静で、良く考察されていると思う。聖徳太子は存在いなかった説にたいしても、明解に論じていて、古代史についての理解を容易にしてくれる一冊だった。2020/03/14

k_samukawa

0
割といい時の遠山美都男。タイトルはまあ商売上の要請からつけられたものだろうが、厩戸皇子とその前後の時代の論点について、わかりやすく検討が加えられている。惜しむらくは一つの論点につき短いページしか割かれていないことで、これは専門知識の無い読者向けでもあろうが、もう少し読みたいという気持ちも起こさせるものであった。2011/02/23

うえだ

0
専門家や知識のかなりある人向けな印象で、なかなかすらすら読めないが興味深くはある。2010/03/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/24467
  • ご注意事項

最近チェックした商品