内容説明
「目からウロコ」の語源は新約聖書!?「火中の栗を拾う」は仏の寓話『サルとネコ』から…!?すっかり定着した身近な日本語の、まったく知らなかった出自を明らかにした、ありそうでなかった一冊。銀行、地下鉄に数多くのファンを持ち大好評を博した『ことばの豆事典』を豆辞典として再編集した待望の一冊。「天ぷら」の「ぷら」って何だか知ってますか。
目次
第1章 言い回しでことばのセンスに差をつける!
第2章 故事・ことわざの“はじめて”物語
第3章 人生をうまく渡っていくために知っておこう
第4章 日常生活の祭事な出来事。困ったときの神頼み!
第5章 恋愛・対人関係で勝ち星をあげるために!
第6章 この際、趣味のジャンルを広げよう!
第7章 四季の国に生まれた美しいことばたち
第8章 海外からはるばる渡ってきたカタカナ語たち



