感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ストレルカ
4
ソ連にタナカ・カクエイ。もう30年以上も前の本だけれど日本人は驚くほど変わってない。それが喜ばしいことなのか反省すべきかは難しいところ。2009/10/22
はかり
3
相当前から持っていたものを再読した。異国人の眼からみたら、日本は本当に異星人が住む不思議な国だろう。数々の頷ける話しが出てくるが、特に小野田少尉の話しが納得できる。マスコミが彼を結局南米に追いやってしまったが、フランスなど他国では考えられないことだそうだ。2013/07/02
May
2
記録として。若い頃に読んだんだねぇ。読んだことは覚えてますが、なぜ手に取ったんだったかは不明。もちろん内容も記憶なし。1984/10/01
ゴリゾウ
1
日本人的常識が、西欧人の眼からは摩訶不思議のこととしてとらえられる。そして、そうであることを当然と考えるのが、日本人的常識である。在日10年余のムッシュー・ボネの滞在日記。『カバー』 #10441988/06/01
のぐしず
1
1970年代のニッポンについて書かれてて、内容が古く感じる部分もありつつ、今見ても共感出来る部分があって、色々な面から楽しめた。あと文章がステキ。 心に残った文(うろ覚え)日本が共産国家になってもクリスマスに酔っ払い、寺で葬式をし、正月に神社へ詣でるのだろうか。 2020/11/19