感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
OjohmbonX
5
だらだら話すのを収録した非構築的な本。スノッブな自分語りかな、音楽への言及も少なそうと思ってずっと本棚に放置してたけど読んだら面白かった。80年代末の1年の中で、世界中の音楽家や俳優、プロデューサーと交遊していろんな都市に滞在したり、レコーディングに没頭したり勉強したり先端機器へ興味を示したり。本人には当たり前の、私には馴染みのない世界が自然に語られる。学生からYMOへ至る経緯も楽しい。周りの人に見つけてもらって、目の前の機会を受け入れて、いつでもひょいと自分をそこに置いてみる身軽さが彼を作ってきたんだ。2014/03/22
霜月什緑
2
匿名性を好むと言いながら、このような本を出し、人との繋がりをアピールする。訳がわからない。2013/10/13
giant_nobita
1
語りのリズムが心地いい。彼が訪れた街、生活した街のにおいを感じる。そしてそこにはたしかに、彼の音楽が流れている。2011/04/28
ヘビメタ小僧
1
しゃべりが苦手なのが充分に分っているのだが、坂本の人間性については、今ひとつ分りにくい部分があったが、2008/08/19
ローラースケート公園
0
雑談をまとめた感じの本。学生時代の─運動神経が良かったとか、ラブレターの返事を母が書いたという─話が書いてある『GNYOTAI NO SHINPI』(これなんて読むの?GN四体?)のチャプターが面白かった。2025/06/23
-
- 和書
- 月は怒らない 集英社文庫




