内容説明
あの陽子さんと正彦くん。ふつうでは考えられないような、なが~いなが~い困難と苦難のすえ、やっとめでたく結婚しました。で、結婚につきものなのが新婚旅行。ふつうですと、甘~く楽しいものと相場が決まっていますが、なにしろあの2人です。とてもとてもそんな風には…。お待たせいたしました。嘘かホントかいつも話題になるお二人の、新婚物語が始まります。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
星落秋風五丈原
15
あの陽子さんと正彦くん。ふつうでは考えられないような、なが~いなが~い困難と苦難のすえ、やっとめでたく結婚しました。で、結婚につきものなのが新婚旅行。ふつうですと、甘~く楽しいものと相場が決まっていますが、なにしろあの2人です。とてもとてもそんな風には…。お待たせいたしました。嘘かホントかいつも話題になるお二人の、新婚物語が始まります。1988/04/06
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
15
蔵書 小学生に星へ行く船シリーズを紹介したら、懐かしくて読み返しました。新婚物語全3巻。2020/10/18
mame
8
半分エッセイのような小説、らしい。昭和の夫婦、平和だなー。クーラー設定温度の話に共感。2024/12/07
アイリーン子
8
これは予想以上に時代ギャップがキツい。クーラーの機能とか今じゃ必ず付いてるものばかりなのでびっくり。それに結婚式とは違って「新婚あるある」みたいなものってあんまりないから共通点や違いを楽しむというのもできず、なんとなくこれだけ再文庫化されないことに納得してしまったり。けどまぁ内容どうこうより私はこの二人の掛け合いが好きなんだなぁ。ドロドロとか絶対起こらないから安心して読めるし。お隣さん二階から出入りの件は「絶対なんか事件が起こる!」と睨んでたんだけどそんなこと全くなかった。笑 絶対怪しいと思ったのになー!2016/12/22
ゆう
7
結婚する時に、数々のドタバタ劇があった2人は、やはり結婚してからも一筋縄ではいかない。家電に弱い陽子さんがクーラーを買うまでの苦難の道のりや、新婚旅行での正彦さんの火傷事件。冒頭のハイ、ハニーには笑ってしまった。友達みたいな理想の夫婦は今でも憧れ。