角川文庫<br> 堀部安兵衛〈下〉 (改版)

電子版価格
¥726
  • 電子版あり

角川文庫
堀部安兵衛〈下〉 (改版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 488p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041323298
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

激闘また激闘!江戸に仕官の道を求める青年中山安兵衛は、高田の馬場で果たし合いをせざるを得なくなった叔父を助け、宿敵中津川祐見をも倒して、剣名は大いに上がった。播州赤穂の浅野家家臣堀部弥兵衛に望まれて婿となるが、元禄十四年春、浅野家をみまった悲運に、安兵衛の運命はまたもや大きく変貌した―。雪の夜の吉良邸討入りをクライマックスに、安兵衛の人と剣を描いて面白さ群を抜く、時代大作完結編。

著者等紹介

池波正太郎[イケナミショウタロウ]
1923年東京浅草生まれ。下谷西町小学校卒業後、株式仲買店に勤め、海軍入隊。戦後、都職員から長谷川伸門下生となり新国劇の脚本と小説を発表。60年「錯乱」で直木賞受賞。「鬼平犯科帳」「剣客商売」「仕掛人・藤枝梅安」の三シリーズで時代小説の第一人者となる。吉川英治文学賞受賞。90年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Taichi Yoshino

4
Kindleで読みながら泣くとは、、自分にびっくり2019/01/12

はいから博士

3
池波さんはだいぶ庇ってはいるが、忠臣蔵の悲劇の原因は浅野の殿様だと思う。話は変わるが、この文庫の解説の池波正太郎の創作裏話は面白かった。2011/01/15

なし

1
鳥羽又十郎からの嬉しい手紙。いよいよ切腹の時の主税の健気さ、安兵衞が掛ける優しい言葉、泣けました。2016/12/13

ぺしみち

1
面白い2015/01/14

半べえ (やればできる子)

0
★★★★2009/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/320755
  • ご注意事項

最近チェックした商品