感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Aya Murakami
84
10年以上前にどこかの古本屋で購入した本。 瀬戸内海周辺舞台の不倫殺人事件の話。 いやぁ…。店の人が客の顔を覚えてないと思ってからの客が店の人の顔を覚えてないか???という疑問。どこで人に見られているかわかりませんね。悪いことはできないということですね。 尾道住なので千光寺は時々行きますよ。たしかに坂は急です。そして花崗岩質。地元出身からしても清張さん詳しいですね。2024/02/26
ヴァン
5
主人公の宗三は考古学者。兄嫁だった女性と密通を重ねている。女性の強い愛情に自らの立場の危機を感じ、関係を清算するための犯行を決意するが・・・。犯行が露見する顛末に考古学的なオチが用意されているのは清張らしい手慣れた作品である。もう一編収録されている「死んだ馬」も男女間のどろどろした関係を描く。不倫が悲劇的な結末を迎える二編である。
るつ
2
松本清張、さすが!と思わせる短編2編。時代をあまり感じさせない。どちらも不倫の末の殺人事件。特に「内海の輪」の心理描写は巧みに思えた。タクシー運転手の存在が巧いなぁ、と。2022/09/17
ピコ
2
長谷がカギを握るであろうと思ってはいたが、最後にタクシーの運転手が出てくるとは思わなかった。2013/08/02
しんた
2
どんでん返しまでは行かないけど、お前かい!って展開は黒革の手帳っぽかった。中年男女のドロドロ2012/04/24
-
- 電子書籍
- 女装悪魔とドライな彼女