角川文庫<br> 骨灰

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
骨灰

  • 提携先に26冊在庫がございます。(2025年08月07日 20時37分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 480p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041159224
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

大手デベロッパーのIR部に勤務する松永光弘は、自社の高層ビル建設現場の地下へ調査に向かっていた。目的は、その現場についての『火が出た』『いるだけで病気になる』『人骨が出た』というツイートの真偽を確かめること。異常なまでの乾燥と、嫌な臭気を感じながら調査を進めると、図面に記されていない、巨大な穴のある謎の祭祀場にたどり着く――。地下に眠る怪異が、日常を侵食し始める。恐怖の底に誘う衝撃のホラー巨編!

内容説明

大手デベロッパーのIR部に勤務する松永光弘は、自社の高層ビル建設現場の地下へ調査に向かっていた。目的は、その現場についての『火が出た』『いるだけで病気になる』『人骨が出た』というツイートの真偽を確かめること。異常なまでの乾燥と、嫌な臭気を感じながら調査を進めると、図面に記されていない、巨大な穴のある謎の祭祀場にたどり着く―。地下に眠る怪異が、日常を侵食し始める。恐怖の底に誘う衝撃のホラー巨編!

著者等紹介

冲方丁[ウブカタトウ]
1977年岐阜県生まれ。96年、『黒い季節』で第1回スニーカー大賞金賞を受賞してデビュー。2003年、『マルドゥック・スクランブル』で第24回日本SF大賞受賞。09年刊行の『天地明察』で第31回吉川英治文学新人賞、第7回本屋大賞、2011大学読書人大賞、第7回北東文芸賞、第4回舟橋聖一文学賞を受賞。12年、『光圀伝』で第3回山田風太郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hautan 

7
図書館本。初作者さん。ちょっと長く感じたけれどそこそこ面白かったです。祟りとか怖かった。ゾワゾワ感が大きくて夢に出てきた(。-∀-)2025/07/31

ettyan えっちゃん

7
沖方丁は、SFか歴史小説か。マルドゥックシリーズはお気に入りで読んでいたが、天地明察や光圀伝で、何か違うなと読まなくなっていたのだが、朝宮運河さんの現代ホラー100選を読む中で、この「骨灰」を読んでみた。怪談とかホラーというより、モダンホラー感が強く好みだった。もっと、じんわりと怖い怪談風のお話かと思いきや、思ったより派手なホラー展開で満足。2025/07/21

今ちゃん

7
ホラーを読み慣れていないということもあって、どうなるのか見当もつかなくて、時間を忘れて読んでしまうくらい面白くもあり、怖い本でした2025/06/30

anxiety

6
この著者の特質は、ライブ感覚で文章を紡いでゆくことで生まれる疾走感にあると思う。物語の大まかなベクトルだけ決めて、あとは出たとこ勝負、というか…。主人公・光弘の動作や心の動きを逐一描写するのでかったるかったり、作中登場した人物の顛末がキチンと語られなかったり、色々穴はあるのだけれど、光弘が骨灰の障りに触れて、本人が無自覚のまま不穏な行動を重ねてゆく様子が怖いのはこの疾走感があればこそ。クライマックスは頁を繰る手がもどかしい。描写の細かさは変わらないので結局中々進まないのですが(笑)。面白かった。2025/08/04

Yuuki.

5
初っ端からゾワゾワし、多少派手な演出もありつつも、そのゾワゾワが継続して付き纏ってくるホラー。非科学的なものは信じないと言っている人でも、日本人なら潜在的に畏れていそうなもので、ジワジワと恐怖を味わわせてくれる。主人公の無意識の変化には、不気味さと憐れさを感じた。2025/07/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22604788
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品