出版社内容情報
奉公先でいじめられ、身投げしたところを町医者・道庵に救われたお葉。診療所への手伝いにも慣れ、やれることが増えてきた彼女のもとに、診療所に暴行されたというお婆さんが運び込まれてくる。心をこめて手当をするお葉だが、お婆さんは憎まれ口ばかりたたき、治そうとする気力も見えない。内心困りながらも一生懸命に患者と向き合うお葉。そのうち、道庵との意外なかかわりが明らかになる。だんだんと心を通わせ始める二人だが、お婆さんは段々と衰弱していってしまう--。お葉は彼女を救うことができるのか? お葉の真心と江戸の人情が胸を打つ、感動の医療時代小説!
内容説明
いじめられ、身投げしたところを町医者・道庵に救われたお葉。診療所の手伝いにも慣れてきた彼女のもとに、怪我をしたお婆さん・お砂が運び込まれてくる。心を籠めて手当てをするお葉だが、お砂は憎まれ口を叩き、躰を顧みようとしない。困りながらも一生懸命に向き合うが、お砂は段々と衰弱していく―。お葉は患者を救うことができるのか。失敗しながら成長していく少女の真心と、江戸の人情が胸を打つ、感動の時代医療小説!
著者等紹介
有馬美季子[アリマミキコ]
2016年、『縄のれん福寿』(祥伝社文庫)で時代小説デビュー。その後、「はないちもんめ」シリーズ(祥伝社文庫)で好評を博す。2021年、第10回日本歴史時代作家協会賞の文庫シリーズ賞を「はないちもんめ」シリーズ、「はたご雪月花」シリーズ(光文社文庫)で受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちょろこ
タイ子
あっちゃん
恋空
アボガドみよ